1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

栃木県立馬頭高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値80(14272)個別指導満点の星出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
80
受験直前の偏差値
80
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

その他 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1栃木県立馬頭高等学校A判定合格
2文星芸術大学附属中学校A判定合格
3作新学院高等学校A判定合格

進学した学校

栃木県立馬頭高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない学習していない
中2通塾していない学習していない
中31〜2時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

特色選抜の作文にも力を入れてくれた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校から帰宅後、勉強だけでなく、私生活にも変化が見られた。学校でも常に意識を高くもち、活動などにも積極的に取り組むことができた。自分のことだけでなく、他人にも意識を向けるようになれた。夜の勉強時間をしっかり決め、自分なりの目標を達成できるのがよかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

1年生からしっかり勉強に取り組むべきだった

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

母親の地元にある高校ですが、少人数のため一人ひとりに真剣に目をむけてくれるため、その高校にした。はじめからそこが目標だったため、他に選択肢はなかった。一つに絞ったことで、目標も持ちやすく、よかった。もともとレベルを高く持ち過ぎないほうが本番でも気持ちの余裕がうまれるため、おすすめ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し部活動などをよく見てきめればよかった

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

個別指導満点の星
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 講師1人に対して生徒2人までの個別指導型。面倒見の良さが魅力!
  • 授業スタイルは「予習型」を採用。学校の授業にも積極的に取り組めます
  • 成績保証制度あり!学校の中間・期末テストの点数アップを約束
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週1日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

それまではテストの復習などやったこともなく、まずやり方、勉強方法が分からなかったが、通塾することによりテストでどこの問題を優先して解けばいいかなどの細かいところがしっかり考えられるようになった。次はどこに気をつければいいかも、塾でアドバイスをもらうことができた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

休まないこと

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

夜の勉強時間の確保のために、同じ時間に夕飯を食べれるように毎日予定を立てた。兄弟もいるため、その勉強時間を確保するために皆で協力できたと思う。ただ学校からの帰宅時間がバラバラになるため、毎日確保するのは大変だったが、リズムが崩れることなく、勉強をできたと思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強をしている姿をみても、やっていないとストレスになるので、なるべく見ないように心がけるべき。ただし、やってなかったり、時間があまりに短かったらあらためて子供とよく話し合い、お互いに無理のない支援ができる環境を作ることが大切なことだと思った。

塾の口コミ

個別指導満点の星 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

電車で通うには少々不便な立地なので大抵のお子さんは自転車か保護者の送迎で通っていると思う。車で行くには大きな街道沿いで駐車場も割と広く停めやすい。塾の明かりがとても明るいのと街道沿いの街灯もたくさんついているので夜自転車で帰宅してもさほど危なくはないが、最後のコマまで残ってから帰るとなると22時過ぎてしまい、人通りも車通りも少なくなるので徒歩の通学だと少し心配かも。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください