1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 新潟県
  5. 見附市
  6. 新潟県立見附高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値35の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

新潟県立見附高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値35(14506) 個別指導なら森塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新潟県立見附高等学校 B判定 合格
2 新潟県立長岡工業高等学校 C判定 未受験
3 帝京長岡高等学校 その他 未受験

通塾期間

中1
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾で学んだ教科は自主学習することが増えた。家庭で復習しわからないことは翌塾日に担任に聞くようにしていた。わからないことはそのままにせず、必ず確認し自分が納得するまで教えてもらい勉強した。そのおかげで志望校に合格することができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不安な気持ちはなくし合格するという強い意志で望む。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

子供がやりたいことや将来の夢など決まっていなく、志望校もなく迷っていた時、アドバイスをもらった。高校卒業後の進路も含めて志望校を提案していただきその中で自分に合った学校を選ぶことができた。高校生活を楽しくおくっています。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理しない学校生活を送るため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔ないように全力で。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導なら森塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
口コミ(3222)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,000円以下
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週4日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

きちんと子供に向き合ってもらえそうだったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

今までは家庭学習の習慣がなく、わからないこともそのままであったり、そのままでいいという感覚でした。塾に通ってからは自主学習、特に復習が身につきわからないところは次の塾の日に先生に聞く習慣ができました。わからないままにすることがなく解決する達成感を味わうことができました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しく勉強しよう。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

なるべく生活リズムが崩れないように声がけしていました。塾に行く日は特に帰りが遅くなったりして夕飯、お風呂も普段と逆になることが多く最初は戸惑いました。それに慣れたら睡眠が大事なことを伝えて、勉強と睡眠はセットにし夜遅くまで起きていることのないように環境づくりをしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は予習復習含めとても大切なことですが、体が一番です。なので休息も大切です。勉強しはじめるとつい時間があっとゆーまにすぎてしまいますが、寝不足で体調崩したらもともこもありません。体を大切に。しっかり休むこと大切です。

塾の口コミ

個別指導なら森塾の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

親ではなしえなかった娘が頑張って取り組むことを実現していただいた点及び都立高校合格という結果もしっかり伴っていたこと、サボり癖のあった娘がサボらず通塾していたことから、素晴らしい塾だと思います。 息子が塾が必要になった時には第一に考えたい塾です。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください