1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 豊岡市
  6. 兵庫県立日高高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

兵庫県立日高高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値48(14721) 山本塾(兵庫県)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
51
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立日高高等学校 A判定 合格
2 神戸野田高等学校 A判定 合格
3 神戸常盤女子高等学校 A判定 未受験

進学した学校

兵庫県立日高高等学校

通塾期間

中2
  • 山本塾(兵庫県) 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:兵庫模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 学習していない
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

毎回、小テストがあり、点数順に席が決っていたので,英単語など覚えていかなければいけなかっため、勉強するようになっていきました。 数学は、先生が親切に教えてくれたから,面白くなったようで 勉強するようになりました。今でも,数学は得意学科になっております。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

どんな分野でもいいが、専門の学校を受けたらと言ってました。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

担任の先生が、将来何になりたいの?と聞いてくれ,看護師と答えたら5年一貫の高校で正看護師になれる高校を教えてくれ。本人も行きたいと思ったらしく、その時から希望校が決まり,目標が立てれるようになりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

なりたい職業が決まっていたため、看護科のある高校で選びました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

普通校ではなく、将来を見据えた学校ね行きなさい。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

山本塾(兵庫県)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 大学受験から逆算した小中高一貫指導で、生徒の学力を段階的に伸ばす!
  • 1対1個別指導から少人数クラス制まで選べる指導スタイル
  • 英語やプログラミングも同時に学べる環境を提供

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友達の紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

家で勉強するよりも、塾に行った方がダラダラ過ごすことなく勉強にも真剣に取り組めていたと思います。また、毎回の小テストも覚えなければならないという事が良かったのではないか?と思っています。自分が受験生であるという気持ちも,きっちり持っていくことができたと思ってますり

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家ではなく,塾の自習室を使って勉強した方がいい。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

自分の部屋でするよりも、リビングでした方が良いと言うので、テレビは付けないようにしてました。リビングが南側で明るく、広いので勉強も進むと思います。 なるべく、私は早く寝るように心がけ1人になる時間を増やしました。やっぱり、1人の方が集中できるようだったので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

オープンスクールに行けなかったので、行けば良かったと思います。コロナもあったのと、希望校が遠くなかなか行けなかったので。 携帯を見る時間が多くなってきてたので、時間を決めて見るようにとはずっと言ってました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください