磐田東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値21(14787) TEP個別教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 21
- 受験直前の偏差値
- 25
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 中3
-
- TEP個別教室に 入塾 (集団指導(少人数))
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
成績が上がったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家に帰ると色々な誘惑があるが、それを排除し集中出来る環境を作った 集中出来る様に部屋の環境(エアコン、テレビ排除)を整えた 家族も静かにしたり、夜食を作ったりと受験生優先での生活にシフト 周りに参考書の良し悪しを聞いてトータルで良さそうなレベルにあった物を購入した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
一つ一つ理解して腹落ちさせること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校説明や特徴が映像で分かりやすかった 具体的に何を目標にして何を実施してるとの内容がしきりに説明されていたので、そこまで具体的に親子に開示してくれると、入学前から把握しやすい 部活動も入学説明会から参加出来る環境を整えてくれたので、入ってからの不安が無くなった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
目標を持つのはチャレンジ校、入学して留年しない程度のレベルで頑張るのは志望校
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
入学してもチャレンジ出来る学校を選びなさい
塾での学習
受験時に通っていた塾
TEP個別教室
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導(少人数)
ココがポイント
- 正社員プロ講師による徹底個別指導で成績アップに導く!
- 生徒の希望や目標に合わせた学習プランで効率的に学習できる!
- オンラインシステムを活用したWEBテストで定着度アップ
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
近所の先輩の評価を聞いて
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
個別指導なので、分からないところを徹底的に教えてくれた 分かってくると家でも学校でも集中して実施してる様に見えた 色んな問題を解きたいといって少しレベルの高い参考書も積極的に取り組んでいた 学校で先生へ質問するようになった
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
悔いの無いように楽しんで受験してください
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
休日のスケジュールを色々確認し、受験合格した先輩の親にも確認して、本人が無理しないスケジュールを一緒に考え作成した 分からないところ、間違えたところは、一緒に解き方を探したり、周囲の受験成功した親子さんに聞いたりして、ほったらかしにしないように、理解するまで一緒に勉強した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
将来の自分のビジョンを思い描いて、なりたい自分を頭にして、それに向けて今は何をすべきか、自分のなりたいものにいくまでの過程を明確にさせて、それを達成するための今の自分のやるべき事を考えさせて、聞いてあげて、具体化させて、理解させる