京都府立洛北高等学校附属中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値48(14942) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 63
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 50,001~100,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 京都府立洛北高等学校附属中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 京都市立西京高等学校附属中学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 高槻中学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 洛南高等学校附属中学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
京都府立洛北高等学校附属中学校通塾期間
- 小3
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
無事志望校に合格できたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
勉強を楽しくする工夫を織り交ぜた授業をして頂き、子供も楽しく取り組めた。 特にハイレベル特訓では、難問をひたすら解くという訓練のおかげで、実力が上がった印象を受けた。校内模試は定期的に自分の立ち位置を知ることで、勉強の計画を立てる良いきっかけとなった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れば、良い仲間と楽しい勉強ができるよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の雰囲気、生徒の雰囲気が間近に感じられた。子供本人も、行きたい学校のイメージがついてモチベーションを上げることができた。学校説明を通じて、中高一貫の教育について聞くことができた。目標の大学に合格するために必要な事項についても知ることができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やった分だけ、成果として出るよ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
合格率
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
学習の習慣が身についたことが一番大きい。塾に行かなかったら、さまざまな誘惑(友達と遊ぶ、遊具で遊ぶなど)に打ち勝つのは難しかったと思う。同じ境遇の仲間達と一緒に勉強できたことは、本人にとってもプラスに働いたと思う。環境の大切さを思い知った。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
諦めずに頑張ろう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
知的好奇心を持つために、様々な場所に連れて行くようにした。学校の活動もできるだけ参加するようにした。特に、夏休みの自由研究は、かなりの時間をかけて取り組むように指導した。そのおかげで、市で入賞することができ、それが自信にも繋がった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ひとつひとつのことに、全力で諦めずに最後まで取り組むようにしよう。その成果が必ず次につながるし、大きな自信となる。苦しいと思っても、やり切った後に思い起こせば、やっておいてよかったと思えるから。何事にも前向きに進みさえすれば、きっと道は開かれる。
その他の受験体験記
京都府立洛北高等学校附属中学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。