福岡県立筑紫高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(15126) 学思館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立筑紫高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 福岡県立筑紫中央高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 純真高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
福岡県立筑紫高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導塾スタンダードに 入塾
- 中2
-
- 学思館に 転塾 (集団指導/個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3
-
- 家庭教師のトライに 入塾 (併塾・家庭教師/通信・ネット)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
通常の学校の課題や成績を大事にして、学校行事や部活動にも積極的に取り組み、評定や実績をとることができたので、いざ受験期になったときに第一志望校が特色化選抜を実施することになった時に受験資格がとれ無事合格できた。その際の志望書書き方指導や面接指導がすごく役に立ったと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
演習を徹底的に
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の校風や雰囲気が合うか、部活動の設備環境はどうか、部活動の成績はどうか、通学の手段と時間は続けられそうか、大学進学への取り組みと実績はどうか、英語教育や語学研修はあるか、学校行事への取り組み度はどうか、関心のある校外活動であるか、など。とにかく自分に合って自分が行きたいと思う学校か、見学して実際に本人が感じた気持ちを大事に。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
本人が行きたいと思う学校が自分の偏差値より高かったけど、諦めてひとつランク下にするが、やっぱり頑張って受験するか迷ったけど、校風や学校の雰囲気が決めてになり、行きたい学校選びができた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
部活動は本当に続けるのか
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 考え抜かれた学習サイクル
- 個別指導と集団指導が選べる
- 参加費無料の定期テスト対策
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
5教科をやる、模試や特訓がある、通塾しやすい、集団授業でも人数が多すぎない、プロ講師、高い目標がある
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
とにかく徹底的に何度もするカリキュラムで、勉強のリズムができたし、先生がしっかり寄り添って根気強く指導してくれた。苦手科目の成績の伸び悩み時期は親子ともに相談に乗ってくれてメンタルのケアもしてくれた。普段の学校のテストを大事に定期考査対策授業があったので、少しすつ点数が取れるようになつま
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 家庭教師のトライ |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額50,001~100,000円 |
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別指導塾スタンダード |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
復習をもっと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
まず勉強時間を確保するために他のお稽古系の習い事をお休みして、やることを絞った。その上で1日・週・1ヶ月・受験までのスケジュールをたてたり、塾のカリキュラムの確認を。足りないところは家庭教師で短期集中で対策を。テレビの音を消したり、朝風呂を許した。体調管理と睡眠時間の確保、あと勉強途中の休憩時間をとることへの声かけ(ずっと同じ姿勢をしているので)をした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ずっと同じ姿勢で長時間勉強していたので、ヘルニアになったので、適度に休憩を。軽くストレッチしたり仮眠したり、気分転換することで勉強の集中力もあがる。声かけはしてたが勉強に集中してて後回しになったみたいだから、一緒にストレッチしたりすれば良かった。あと声に出したりアウトプットを増やすように、一緒に取り組めば良かった
その他の受験体験記
福岡県立筑紫高等学校の受験体験記
塾の口コミ
家庭教師のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。