日章学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値30(15175) 家庭教師のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 日章学園高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 宮崎日本大学高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 宮崎学園高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
日章学園高等学校通塾期間
-
- 中2
-
- 家庭教師のトライに 入塾 (家庭教師/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第1志望校に合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自宅から、1人で通える場所でさがしました。 通塾日ではなくても、教室を使わせていただけるシステムだったので、受験が近くなると自ら塾で勉強するようになりました。 通塾日ではないため教えて頂けないと言うわけではなかったようで、先生からお声掛けしていただけたことが、継続のきっかけになったようです。 塾で教えていただく科目は1番苦手なものに絞りました。 科目を絞ったことで塾で出される課題の量が少なく、本人の負担になりすぎなかったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスでは、その学科特有の技術体験をさせていただきました。 資格取得を目指す学科が多く、オープンキャンパスでの技術体験は職業体験のようなものでもありました。 トータルで5日間ほど行われるオープンキャンパスでは、体験できることも異なるので、夏休みなどを利用して何度も行きました。 そのクラスで学べることを沢山体験できたので、入学してからの「こんなはずじゃなかった」というギャップが小さかったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
偏差値はあまり気にしなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
将来、自分がやりたいことを大切にしてほしい。興味が湧けば、努力もできるし、辛いことも乗り越えられる。
塾での学習
受験時に通っていた塾
家庭教師のトライ
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 家庭教師
- 通信・ネット
ココがポイント
- 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
- 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
- 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
自宅から通いやすい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
目に見えて成績が良くなったという結果ではなかったが、教えて頂いたことが理解できるようになりました。 高校入学以降は、数学が好きになり、中学生の弟に教えられるまでになりました。 下の子も、親から教えてもらうより、上の子から教えてもらうほうが分かりやすかったようです。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
とにかく無駄な時間ができないように努力しました。私自身が変則勤務でしたが、食事を中心に子どもを待たせることがないように努めました。 塾に行く前に夕飯を取ることもあれば、部活からの帰宅時間によっては塾の後で夕飯になることもありました。当日でなければどちらになるか分からなかったたため、どちらになっても対応できるようにしていきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験となると、親も子気がたってきます。口うるさく言いたくなることもありますが、私は自身の学生の時の話をしていました。 自身も優秀ではなかったため、今後悔していることなどを素直に話しました。 親は自分ができるから言うのではなく、自身の体験から後悔があるから言っているのだということを伝えています。
その他の受験体験記
日章学園高等学校の受験体験記
塾の口コミ
家庭教師のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。