愛知県立蒲郡高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(15296) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立蒲郡高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 愛知県立岡崎東高等学校 | A判定 | 不合格 |
3 | 豊川高等学校 | A判定 | 合格 |
4 | 豊橋中央高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立蒲郡高等学校通塾期間
- 中3
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
まあまあの希望していた学校だったのでそれなりに満足
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
親子でカレンダー、予定表を作り、その日にやる予定の単元、教科等を書き込み、だいたい半月単位でおおまかな予定を立てて、小さな目標に向かって半月を過ごし、どれぐらいの目標達成か確かめて、その次の半月をこれぐらいやれたら良いかな、と目標を立てて、という感じで無理の無い範囲で頑張って、とコツコツやれる環境を作っていった、計画を立てるのがいかに大事か分かっていたみたい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そうですね。。。まずは体調管理、栄養、睡眠も大事にしてください
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
正直言って、学校の進路担当の先生より、塾長の話や説明、アドバイスの方が確実に役に立っていたようなきがするし、一応、学校の個人面談にももちろん参加して担任、主任ともお話はした、アドバイスももらいましたが、長年送り込んでいる地元の学校に入れたい、だけで地元以外の学校の情報は全く無くて、という感じだったので地元以外を受験する生徒にとっては塾はとても助かりました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-10以下 |
滑り止めを受けるなら、思い切って難関校受験も度胸がついて良いかと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
失敗を恐れず、複数の学校を受験するのもいろんな意味で勉強になるかもしれません
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導に力を入れている、通うのに近い、お月謝も普通の感じで納得いくから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
あれほど苦手だったた数学、特に計算問題、間違いだらけでいつもやる気が無かった娘が、通塾し始めてから毎回でる課題、計算問題のミニテストをきちんと、自分から時間を計り、毎日頑張ってやっていて、その影響かほかの教科の課題も以前よりまじめに取り組み、模試の成績も少しは上がったという良い結果も出て通わせて良かったと思います。受験期、みんなが成績が上がる所でなんとか下がらずに済んだのは助かった
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり体調管理、あとメンタル面もかなりきついので、時には息抜きしても良いかと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
大好きだった習い事は高校生になったら、どちらにしても通学時間の関係で辞めないといけないので、部活を引退した7月に、習い事も引退して、勉強に時間をかけれるように、という環境に切り替えた、夜間は親も見たいテレビは消すなりビデオに撮っておくなりで、家の中を静かにして、勉強に集中できる環境を作る、美味しいご飯をいつも作り、食欲が減ってしまう事が無いように、時には好きな物、おやつも出来るだけ買ってきてリラックスできるように心がけた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験生、勉強はもちろんしんどいですが、産まれて初めての受験をするお子さんにとっては、メンタル面でもかなりきつい毎日だと思うので、まずは体調管理も大事だから、美味しいご飯を作ってあげて、時には少し息抜きで面白いテレビを見ても良い、外食に少し連れて行っても差し支えない、リラックスできる環境も大事かと思います。寒い時期の受験だし、やはり風邪をひかないように丈夫な体を作れるようにしてあげて下さい
その他の受験体験記
愛知県立蒲郡高等学校の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。