1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 奈良県
  5. 橿原市
  6. 奈良県立畝傍高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

奈良県立畝傍高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(1554) 市田塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
75
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 奈良県立畝傍高等学校 B判定 合格
2 上宮高等学校 A判定 合格
3 桃山学院高等学校 A判定 合格

進学した学校

奈良県立畝傍高等学校

通塾期間

中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2
  • 市田塾 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:大阪進研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

親も勉強する時間を作り家でも勉強できる環境作りを家族みんなでつくった 高校説明会に参加し入学後のイメージが湧くように勉強への意欲があがるように関わった 塾に行くようになり成績がかなり上がったので本人も自信がついた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

遅くても中1から

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に見学してみて在校生の雰囲気や学校の雰囲気がわかり教育方針も知り合格して行きたいという意思が本人も湧いた 知り合いの子供も通っておりすごくいい学校だということを聞いて決めた 情報収集することでイメージが湧きやすく子供自身も勉強意欲が高まった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

滑り止め高校は偏差値を下げて確実に受かるようにした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よくがんばったおめでとう

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

市田塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 奈良県に密着した学習塾!県内の中学受験や高校受験対策にピッタリ
  • 厳選されたプロ講師が授業を担当!分かるまでとことん教えます
  • 個別指導もOK!集団指導との併用で相乗効果も狙えます

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別だと競争心がうまれないとおもった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

中学1年で成績が悪くすぐに塾を検討したが集団か個別かで悩んだが競争心のなかった我が子には集団に通わせて正解だった。集団の中で競争し合い悔しい思いもしたことで受験では失敗できないという力がついた 成績も塾にいきだして勉強の仕方も教えていただきすごく成績があがって本人の自信につながった

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばった

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

テレビがかかってると耳がそちらをきいてしまっており集中できてなかったのでみたい番組は録画して一緒にみたりとメリハリをつけて学習できるように環境づくりをおこなった 夜食を作ったり睡眠時間を確保したりして睡眠時間は確保できるようにした 子供と一緒に勉強のスケジュールを考えてゲームやリフレッシュの時間も相談して考え無理のないようにスケジュールをつくった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強の時間をストレスとならないよう無理のないようスケジュールを考えることが大切だし持続すると思う 受験生だからといって何もかも制限してしまうと子供にとってストレスで勉強する意欲もなくしてしまうのでうちはあたし縛り付けずにしていた ガミガミいうと反抗して余計勉強しないがほっておくと勝手に勉強をはじめていくようになった

塾の口コミ

市田塾 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

子どもが到着していないと電話で連絡して貰える。

スタッフの対応

連絡等もきちんとしていて、感じが良いです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください