山口県立山口中央高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(15597) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 山口県立山口中央高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 野田学園高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 中村女子高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
山口県立山口中央高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
苦手科目で点を稼げるようになったから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
基本的に自発的に学習しない子であったため、ある程度カリキュラムや小テストなど課題の多い志望校を選んだ。結果的に志望校の過去問を中心に解いていくことで自信も生まれ、志望校合格に繋がったのだと思う。また学校活動もコロナ禍で3年間まともにできていなかったため、受験シーズンの3年次でも学校活動は積極的に励んでいた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
偏差値や模擬試験の結果に囚われすぎないこと!!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
毎年CMであれだけ宣伝して、合格者を出している大手の塾のため親として変な安心感があった。また受験のノウハウも聴きやすかった事もあり、志望校は割とスムーズに決まったと思う。また学校の担任が3年生を受け持つのが初めてだったのか頼りなく、チグハグだったため、余計に塾の『ありがたみ』がわかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
不合格だけにはなりたくないと子ども自身が強く思っていたから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
合格不合格が全てでは無い。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
姉が先に利用し、志望校に合格していたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
基本的に家で勉強する習慣がついておらず、TVやゲームばかりしていたイメージであったが、塾に通いだしてからは勉強意欲も向上し、塾に行って自主学習をする時間が増えていった。また友達も同時期に入塾し、一緒に通えていることも心細く無い事や切磋琢磨しあい学習が楽しいと思えるようになったのが大きなポイントになっているのだと思う。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 学研教室 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験に失敗しても人生何度もやり直せる。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
自分の姉や従兄弟など、周りに受験を失敗した人間がいないため、『自分だけが落ちたらどうしよう』という見えないプレッシャーと戦っていた。そのため志望校に落ちたから悪いのではなく、どの高校に入学しても、その先の人生に繋がる経験を積むことの方が大事なのだと伝えていた。 結果、過度なプレッシャーにはならず、肩肘張らずに受験に臨み、見事志望校合格を手にしたのである。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学生時代は得点や合否が全てであるように、視野の狭い中で子どもたちは生きていると思う。なので親自身が経験してきたことを押し付けがましく言うのではなく、さり気なく一言伝えてあげる心持ちが大事だと思う。もちろんその子の個性や性格を知った上での話ではある。
その他の受験体験記
山口県立山口中央高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。