佼成学園高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値60(15620) 学習塾FLAPS(フラップス)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 佼成学園高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 日本大学第三高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 法政大学第二高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
佼成学園高等学校通塾期間
- 小6
-
- 学習塾FLAPS(フラップス)に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
スポーツ推薦のため、身体作りを頑張った。 部活の体験に何度も通い、部活の雰囲気を味わった。 監督や先輩保護者から話を聞き、部活のことをたくさん教えてもらった。 塾で面接や受験で提出する作文のチェックをしてもらえたのが良かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やりたいことを貫く
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
部活の充実さで決めた。 先輩保護者からの説明は大変役に立った。 監督と連絡を取り合い、受験に向けて必要な成績や準備についての説明を聞いた。 他の学校見学も行ったうえで、この先の進路も見据え決められたのが良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
単願、滑り止めなし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
素晴らしい学校を選べて良かった
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 自主性を育てながら、学習習慣を身につけることができる
- 正社員のプロ講師による完全担任制。学力指導と同時に進路相談など個々のサポートもしてもらえる
- 少人数制の集団指導か個別指導か自分に合う指導形式を選べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
勧誘されたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
塾に通うことでの変化は感じられなかった。 特にモチベーションが上がることもなかった。 受験に対しての、情報を得られたのは保護者としては良かった。 親の安心のために通わせていたという理由が一番大きい。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
通うことでの安心があった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
スポーツ推薦のため、体力や身体作りを心がけ、声をかけるようにした。 一緒に通う友達とよくコミュニケーションをとり、お互い必要な準備をするようにした。 内申を落とさないように、提出物を出すように声をかけるようにした。 必要な提出物の情報を保護者にめ知らせてもらうようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早くから、提出物をしっかりだす習慣を身に着けさせ、成績を落とさないような努力をさせることが大事。 やりたいことが実現出来るような学校選びをして、それを目標に受験を頑張れるとよい。 コロナ禍で学校が休みになることが多かったが、生活リズムを整えた方が良かった。