東京都立富士森高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値52(15659) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 57
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立富士森高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 八王子実践高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 八王子学園八王子高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
東京都立富士森高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
志望校合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
自分の苦手科目を克服することに注力するだけでなく、好きな科目にも楽しみながら取り組みより大好きな科目にすることで確実に高得点を取ることができるようにしたことで、また、部活動や休日の外出を楽しむことで、ストレスなく受験勉強から受験に臨むことができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
大学受験を見据え、学力レベルで余裕がある高校に入学し指定校推薦を獲得する
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
繰り返しになりますが、高校選択の際、自分の偏差値から余裕をもって受験校を選択し合格できること。合格後は、学年で1位2位の成績を取っていれば、MARCHへの指定校推薦のカードを獲得可能であり、大学受験を回避できること。 興味がある部活動もあったこと。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
合否ギリギリの志望校ではなく、余裕をもって受験合格し、入学後に成績1位2位をキープし、指定校推薦でMARCH
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
全く同じことを言うと思います
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
立地と友人が既に通っていたこと
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
受験対策に限らず、勉強のやり方のコツを掴むことができ、また、日常的に勉強する癖が付いたことで、勉強すること自体が楽しくなり、その結果、どんどん成績も上がるという良い効果が得られた。 勉強のやり方や授業の理解の仕方のコツを掴むことは、一番大事。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
友達とお喋りしたりサボったりするようなら、塾へなど行く必要は無いし直ぐに辞めさせるよ。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
部活動、友達との外出、テレビ視聴、音楽鑑賞やライブなどの趣味を制限せず、自分で考えて取捨選択させ、気持ち良く受験勉強をする環境を本人に作らせた。親を含め家族は、それを踏まえてサポートに徹した結果、望み通りの良い結果が得られた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何はさておき、本人が明確なターゲットを定め、それに向かってしっかり取り組むことが一番大事。 親や家族は、本人が過ごしやすい勉強しやすい環境を整えるだけで、極力、小言を言ったり、ストレスを与えたりしないようにする。
その他の受験体験記
東京都立富士森高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。