石川県立金沢泉丘高等学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(15777) 能力開発センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 石川県立金沢泉丘高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 石川県立金沢二水高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 星稜高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
石川県立金沢泉丘高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 4時間以上 | 4時間以上 |
中2 | 4時間以上 | 4時間以上 |
中3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
子供本人が、小学校低学年より第一志望として、本格的に受験勉強に母親共々心血を注いだ結果が、大変喜ばしいものとなった事。となった事
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
学校での勉強成績にのみならず、生徒会、副会長、会長も努め、部活動でも中心的役割を果たし、学校生活そのもの全てにおいて、肩に力が入らない中で、普段通りに生活出来た事。素晴らしい友人と、趣味、勉強で切磋琢磨してあっと言う間の3年間をスムーズに過ごせた事。全ては、母親の子供本人に悟られないバッグアップがあったが。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何も言わず、本人のやる気に任せた。但し、母親との報連相は徹底させた。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
近所の幼稚園時代からの同級生ママ友や、その兄弟か進学しての学校の雰囲気を徹底的に情報収集する事に努めた。学校、塾等での軽い会話でも情報がないか、鋭敏に神経を尖らせて、日常を送った。また、最後まで、過去問反復等基本動作に努めた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
子供の意思。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
常日頃より、冷静、沈着に基本的動作を反復することを忘れずに、継続出来た者が、受験勉強での勝利者と思います。但し、エスカレーターでの次が無い場合は、次の戦いは既に始まっていてその辺は、履き違えする事ない様必要と考えます。
塾での学習
受験時に通っていた塾
能力開発センター
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | わからない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
個人収集情報に基づく
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
普段通学している学校とは違う学校の友達が沢山出来て、受験勉強活動に大変役立った。尚、子供と第一志望が別れた友達でも仲良く大学受験に現在取り組んでいます。違う所でやってみて、元々のよさを再認識でき、良かったです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 能力開発センター |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額わからない |
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 金沢育英センター |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
沢山友達を作り、楽しんで学んで下さい。お父さん、お母さんの為ではないので、嫌なら止めてください。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
所詮、小学校中学年から高学年と中学生の子供なので、文句や遊びたいなどはあったが 休日に妻が上手く趣味に付き合う等、気分転換を行った事、話し合う時は時間を限らず本人が納得出来るまで、話し合いを行った。家内の覚悟がいい意味で、半端ではなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
不幸にして、高卒の両親を持った私が彼らのおもちゃにされてしまい、還暦を前に最悪の人生を送っております。子供人生は本人のものです。基本生活態度【うちは酷いものですが】社会的に生きること以外で、勉強についは本人のやる気に任せるべきものと考えます。我が家は、子供と家内のベクトルが一致しただけです。
その他の受験体験記
石川県立金沢泉丘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
能力開発センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。
能力開発センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。