大谷中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値60(15791) 立誠学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小6
-
- 立誠学院に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 通塾していない | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望が不合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
つうはんでかこもんやじゅくのてきすとをとりよせ、さまざまなもんだいをといた。時間を区切ってじぶんでもなににとりくむかを決めさせて、こうりつよく学習にとりくめるようにした 時間を決めて睡眠不足にならないように注意した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校選びにもっと真剣に時間をかけるべき
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
いまげんざいの地元地域の各学校の状況や、高校大学の進学を見据えた志望校選びに塾でのじょうほうがすごくさんこうになった 自身の学習の進み具合にあった志望校選びにはリアルタイムで塾のアドバイスが聞けるのが良かった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
とくになし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくになし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 成績向上につながるよう分かりやすい授業を実施
- 生徒一人ひとりに合わせた多彩なコースを開講
- カウンセリングや学習サポートも実施
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
近くで便利だった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
特に国語の作文、記述対策がすごくにがてだったのでやくにたった。 ほかのこたちと小学校よりもべんきょう中心の生活を続けることが新鮮だったようで、自宅での学習にもある程度積極的にとりくむようになった。 宿題が多くて時間がかかるのはきつかった
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと体調管理にきをつけるべき
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
通販で塾のテキストや過去問を大量に取り寄せ、時間を決めて毎日様々な問題を解かせた。 睡眠不足になったり、生活習慣に支障がないようにスケジュール管理に気を付けた。 学校せいかつにも支障がでないように時間配分に気を使った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
通販で塾のテキストや過去問を大量に取り寄せ、時間を決めて毎日様々な問題を解かせた。 睡眠不足になったり、生活習慣に支障がないようにスケジュール管理に気を付けた。 学校せいかつにも支障がでないように時間配分に気を使ったつもりだったが、体調を崩すことがあり、もっと体調万全にするべきだった