関西大学第一高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値42(15992) 進学教室 浜学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 関西大学第一高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪桐蔭高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 関西大学高等部 | A判定 | 合格 |
進学した学校
関西大学第一高等学校通塾期間
- 小6
-
- 進学教室 浜学園に 転塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小6
-
- 日能研に 入塾 (集団指導)
- 中1
-
- 京大ゼミナール久保塾に 入塾 (併塾・集団指導/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中3春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
中3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
整理ノートを数学基礎、応用、理科、理科応用、地学、化学、地理、歴史、公民と各科目ごとに整理して、苦手な課題を反復して繰り返し学ぶことを心がけた。 苦手な課題は先生に質問することで解消した。 国語は志望校の過去問をひたすら繰り返して傾向を掴んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
暗記
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスで、息子が学びたい環境、入りたい部活動をしり、志望校に入りたいというイメージを掴むことができた。 また、友人と共にさんかしたことで、友人と一緒に合格できるようにという目標を持つことができ、合格に繋がったのだと感じる。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
難しい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
地理
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
最初は勉強に着いていくことが難しかったが、次第についていけるようになった。これには先生への質問を繰り返したこと、整理ノートを重点的に繰り返したからで、苦手な課題を克服して、模試の偏差値も上げていくことができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 京大ゼミナール久保塾 |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額30,001~40,000円 |
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 日能研 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
暗記科目も繰り返した
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
暗記科目を繰り返したことで偏差値を上げることがいただき、学校の期末、中間テストといった定期テスト対策にて、学内順位を上げることが出来ることで、自信わ深めていった。偏差値も段々と上がっていったが、家庭学習もおろそかにしなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
空き時間にアプリを使うことで学習習慣をつけることが出来た。難しかった学習内容でも自分から向き合い、取り組むようになり、わからないところは担当講師に質問を繰り返した。塾のサポートも大きかった。家庭でも課題を必ずこなすようになった。
その他の受験体験記
関西大学第一高等学校の受験体験記
塾の口コミ
進学教室 浜学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
サポート体制
教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。