埼玉県立久喜高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(16077) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立久喜高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 国際学院高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 浦和麗明高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
埼玉県立久喜高等学校通塾期間
- 中3
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
成績が上がり希望の高校に入学できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
毎日通うことを考え遠すぎると朝が早くなり帰りも遅くなり学習時間を作ることができなくなる。なので、通える距離で成績の良く、由緒正しい学校を選べた。過去問をやることによって本人も自信がつき本番も自信も持って試験に臨むことができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しっかり勉強した分が自分の結果として返ってくるよ!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校に見学に行き、駅からの距離、学校の様子なども目でみて高校生活を想像することが出来た。学校の周りの様子も確認できた。学校の先生に学校の気になることなども質問する時間もあり、細かく話を聞くことができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
思ったより上を選んでも受かるよ!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じて頑張ろう!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
一人一人に合わせて勉強を教えてくれる。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
集中して勉強をする時間を確保することができ、1科目1科目を大切に勉強することができた。家庭での学習も集中してでき、苦手な科目にも挑戦することができた。個別指導の塾に入塾したことにより質問を人目を気にせずすることができ、うちの子供には合っていました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力をした時間が自分に返ってくるから頑張れ!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
子供が勉強しやすい環境を作ったことによって集中して勉強することができやらなければいけない。課題をしっかりとやりこなすことができた。子供の部屋に勉強、机を置き、携帯電話やテレビ等をおかず集中して勉強をさせていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供が部屋にこもりきりだと勉強しているのかしていないのか、とても不安で、最初はちょくちょく部屋を覗いたりしていたが、集中して勉強をしていたので、最後は子供に任せ勉強時間や自由時間も自由に取り組みをさせていた。
その他の受験体験記
埼玉県立久喜高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。