1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 成城学園中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

成城学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(16223) 河合塾マナビス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 成城学園中学校 A判定 合格
2 玉川学園中学部 A判定 合格
3 東海大学付属相模高等学校中等部 その他 合格

進学した学校

成城学園中学校

通塾期間

小4
小4夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

可もなく不可もなく。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

月単位で自宅での勉強のスケジュールを、親子で話し合って、作りました。 塾ばかりの勉強に頼りきりにせず、学校の授業時間内の勉強を、先生の話を集中して聞くようにして、おろそかにせずに行うように言いました。学校の授業中の勉強でわからないことがあれば、できるだけその日のうちに先生に質問してわかるようにするように言いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親である私も、子供の苦手科目を理解するように努めました。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾は受験専門に特化しているので、受験に関する情報は豊富に持っています。 なので、志望校に関する情報を、十分に得られないと感じるときは、塾の先生に、 わかるまで質問しました。また、塾は志望校に関する最新の情報を持っています。 時代遅れの、役に立たない情報はあまり持っていません。 ですから、塾の情報を最優先に取り入れました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

自分の学力に合った学校を目指すため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の学力に合った学校を目指す

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
  • 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
  • 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
合格者インタビュー(4) 口コミ(78)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 30,001~40,000円
小5 週2日 30,001~40,000円
小6 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

わからない箇所をわかるまで、丁寧に教えてくれる。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

自分から勉強に取り組む姿勢が、身に付いたように感じられます。 また、自分自身で、なぜ自分はこの科目が苦手であるかと言うことを、 客観的に分析できるようになったと思います。さらに、受験までの モチベーションを保つことが、できました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分自身を保って、友達作りに余計な労力を使わないようにしたら良いと思います。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

まず、子供の苦手科目と得意科目について聞きました。なぜそうなのかと言う、 理由も聞きました。それから、そのことについて、親子で納得がいくまで話し合いました。親も理数系は苦手なので、的を得た助けをしてあげることができなかったのですが、 算数でわからないところがあれば、その日のうちに学校の先生が塾の先生に質問して、 自分の中でもやもやが残らないようにすればいい、と言うことを言いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供に口ばかり「でがんばれ、がんばれ」などと言わず、 親も一緒に子供の苦手科目を学習し直して、子供のその科目の中の、どの部分がわかっていないのかを把握するように努めました。子供が精神的に勉強に対するプレッシャーを 感じているように見える時は、軽い雑談などして、子供の心がほぐれるように努めました。

塾の口コミ

河合塾マナビス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください