1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市立一条高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

奈良市立一条高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(16491) カンセミAXY出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 奈良市立一条高等学校 A判定 合格
2 近畿大学附属高等学校 A判定 合格
3 奈良育英高等学校 A判定 合格

進学した学校

奈良市立一条高等学校

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一希望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

中学3年生から毎日塾の自習室で昼から夜の10じまで勉強して、塾の友達と競い合い友達と第一志望を合格すること目指した。それと問題が分からない時は、塾の先生に教えてもらいとても助かりました。塾では問題集だけじゃなく多くのプリントをもらい受験対策が出来ました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中2年からしっかり勉強したら良かった

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

奈良では一条高校がとても人気あり色々調べたり噂で文武両道でとても楽しい高校生活つ聞いてとても行きたくなった、大学行くにも指定校がとても多くて部活も目一杯出来ると思います。僕は英語が好きなので英語科があるのもよかったです

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

第一志望に行きたいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学2からしっかり勉強するべきだった

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

カンセミAXY
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 質問対応や自習室の使用、テスト対策授業など、きめ細かく指導することはもちろん、個人懇談や入試説明会を通じて受験情報を提供!
  • 目的に合わせた「中学受験コース」と「奈良郡山高校進学コース」で徹底して受験をサポート!
  • 成績アップにこだわった「カンセミ個別学院」では、個別指導用に作られた特別テキストを使用し、効率よく学習!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 10,001~20,000円
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週5日以上 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

評判が良かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾行くようになって、予習復習を自分からするようになり中間テスト期末テストの成績も良くなり、中学3年生になってから志望校決める時も塾の先生からのアドバイスがあり志望校目指して頑張れたと思います。この時期は親の意見は聞かないです

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからない所は先生に聞く

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

中学3年生の受験対策としては、第一に食事に気をつけました。塾で遅くなる時はコンビニ弁当にするのではなく、出来るだけ手作り弁当をもたせました。そのおかげでで風邪もひ引かず受験を乗り切る事が出来ました。健康第一で乗り切りました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学3年生になった時から親が直接意見を言わず、塾の先生などから意見を言ってもらうことで、子供も納得し親子関係が良くなったと思います。受験時期は子供も親も大変なので塾の先生に意見を言ってもらった方がいいと思う

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください