1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 鈴鹿市
  6. 鈴鹿高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

鈴鹿高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(16699) 川口進学教室(三重県)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 鈴鹿高等学校 A判定 合格
2 鈴鹿中等教育学校 A判定 合格
3 三重県立四日市高等学校 A判定 合格

進学した学校

鈴鹿高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:三進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 学習していない
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望高校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾に通う事によって、他の受験生と自分を比較することによって、必然的に勉強に興味が持てる環境が作れたと思います。また、家にいる時も全員が志望高校に合格するように、協力して、緊張感を持って生活出来たと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やれることはやる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

合格する為の学力は、どのくらい必要か等準備に必要な情報を大分前から具体的に、方針を打ちたてて貰い、合格したら次はどのような目標が持てるか等を細かく説明して貰い非常に役に立ちました。生徒に親身になって接する姿勢は好感が持てる

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

確実な合格

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

根気よくあきらめない

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

川口進学教室(三重県)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業
ココがポイント
  • 学力診断テストで生徒一人ひとりに合わせた個別カリキュラムを作成
  • 思考力・記述力を養って学力向上を徹底指導
  • 工夫や試行錯誤を通して驚きやひらめきに出会えるロボット教室
口コミ(26)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

比較になる

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

以前は自分から勉強するのではなく、言われてやるといった感じだったのが、塾に通う事によってこのままでは、志望校に受からないという危機感が生まれたのか自分から勉強に一生懸命取り組むように、なりました。時には同性いの子と競いお互いを高めることが必要と思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

真剣に取り組む

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

全員が一生懸命裏でサポートしているのが伝わったのか、最後の方はそれに答えれるように自分から勉強に取り組む姿勢は見せていました。塾には自分へのアドバイスがただしかったと最後に喜んでもらえるように、教わった事を全員が生かせるように、努力しました。それが良かったと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何時でも目標を持ってした努力は報われとゆうことを教えて自分で理解して頑張れるように、しました。後後厳しい状況の時に協力してくれた人には感謝して恩返しすることが受験だけではなく、人間の成長につながることを教えてきたつもりでしたが、理解してくれて、合格とゆう結果をもたらしてくれたと思います。

塾の口コミ

川口進学教室(三重県)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

環境が、受験と向き合い非常によかったし、個別に親切にせっしてくれて、受験だけでなく、色々こどもには、勉強になりました。そしてなにより、家族一同で取り組んだ志望校に合格とゆう目標が達成出来たのは、塾での生活のおかげが大きかったと思われます。実際塾での習ったこどがらが、最後の試験に結構出ていたので、この評価です。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください