1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 京都府
  5. 京都市北区
  6. 洛星中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

洛星中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値58(16848) 進学教室 浜学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東大寺学園中学校 B判定 不合格
2 洛星中学校 A判定 合格
3 高槻中学校 A判定 合格

進学した学校

洛星中学校

通塾期間

小4
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:公開学力テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 3〜4時間 2〜3時間
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

授業、テキスト共に良いが、保護者任せのところが多い

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自由研究や、探究活動、課外活動に参加することなどを積極的に後押しして、何のために勉強するのかを体感できるように心がけていました。また、他の芸術系の習い事も継続して、気分転換になるように心がけて、楽しみながら活動できるようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一喜一憂せずに。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

先生方の学校に対する思いや、カリキュラム、コース分けの具体的な話はもちろんのこと、実際に生徒さんたちの雰囲気や活動の紹介(ノートや掲示物)や部活動の様子を見られたことが良かった。コロナ禍の影響を受けた6年時はそれをできなかったので、早めに行っておいたことも良かった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自宅からの交通の便も考慮しつつ通える範囲でやる気をなくさない程度に決めた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値に左右されずに自分の行きたい学校を見つけると良い

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

進学教室 浜学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 20,001~30,000円
小5 週4日 50,001~100,000円
小6 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

1番早く終わる(夜の終了時間が早い)ので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

難しい問題に自分の力で取り組み、考え抜く根気強さと、わかる喜びを味わっていた。また高度な学習内容に刺激を感じ、より自分の興味のある範囲について調べたりするようにもなった。また、わからない問題はそのままにせず、自分から質問に出向くなど積極的に勉強するようになった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

人に左右されずに自分の力を磨くこと

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾の宿題は夕方からはじめ、夜9時には終了し、そこから自由にできる時間を取った。テレビを見る、読書をする、など、自分の好きなことをできる時間を確保することで、ストレスを軽減して長く走れるように心がけた。また、集中する感覚を覚えることにもつながったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夜9時までの学習で切り上げることに不安はあったが、家庭の方針を持ち、夜遅くまでやらせることが良いような風潮に流されず、自分の子どもの性格ややる気の出し方をよく観察して、子どもに合った学習習慣を身につけていくことが、中学入学以降の学習習慣や、やる気の持続につながっていくと思います。

塾の口コミ

進学教室 浜学園 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください