関東国際高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(17136) 臨海セミナー 個別指導セレクト出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中1
-
- 武蔵学院 創育ゼミナールに 入塾 (集団指導(少人数)/完全個別指導/通信・ネット)
- 中2
-
- 臨海セミナー 個別指導セレクトに 転塾 (個別指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
単願推薦のため一般の受験とは違い、判断できない。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学習塾だけでなく、英会話教室にも通ったことが、結果として一番役に立った。 英検3級を取得すれば、内申点に加点が加わるので、単願推薦を受けるうえでプラスになる。 そこで英検を受験し、3級に合格したことで、単願推薦の基準を満たすことができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やる気になったときに始めれば良い
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校としてどのような教育に力を入れているのか、どのようなサポートをすることができるのか、といったことを、詳しく聞くことができた。 個別面談をすることもできたので、内申等の入学に必要な要件を詳しく聞くことができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
過度なプレッシャーをかけないため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早計な判断をせず、先生等に相談すべき。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
- 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
- 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | わからない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
子供の友人も通っていたため、子供が希望した。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
多少の学力はついたのかもしれませんが、それ以上に勉強嫌いに拍車が掛かったように思えます。 また、塾に行きさえすればよい、といった態度になり、真面目に勉強していたのかはわからない。 また、親の知らない所でさぼっていたらしい。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 武蔵学院 創育ゼミナール |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾での学習内容を確認するようにすべき。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
言い訳かもしれませんが、両親ともフルタイムで働いているため、受験のために親がしてあげたことはありません。 強いて言えば、土日に開催される学校説明会に参加していました。そのおかげで志望校を決めることができまし。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭ごとに事情が違いますので、絵に書いたような成功例を求めるのではなく、その家庭でできる範囲で取り組むべきでしょう。 結果的に放置放任に近い環境でしたが、それでも一応の結果を残すことはできましたので、あまり無理をしないようにしましょう。
その他の受験体験記
関東国際高等学校の受験体験記
塾の口コミ
臨海セミナー 個別指導セレクト の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からめっちゃ近いです 通塾路もお店が多く、明るいので、安心です