1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 宇都宮短期大学附属高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

宇都宮短期大学附属高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(17247) 個別指導満点の星出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栃木県立宇都宮北高等学校 C判定 不合格
2 宇都宮短期大学附属高等学校 A判定 合格
3 作新学院高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小5
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:旺文社模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

第一志望に合格できなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

勉強する環境を作るために、塾に通うことにした。それにより、周りの学生の勉強の仕方を目にすることができて、考えるきっかけ作りに役立てることができた。また、先生との会話からどのようにすれば成績が上がるのかを具体的にアドバイスもらえたことはよかった。また、ソフトボールに打ち込むことができた。部活動の時間以外にも自主練習する時間を作って、最後までチームに貢献することができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔しないようにやりましょう、応援しています。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

志望校は進学校であることや、国立大への進学率、英語に力を入れており、留学の状況、部活動、学校生活の状況、通学方法、通学所要時間、授業の内容、教師について、学校の雰囲気、年間の行事内容、文化祭、体育祭、部活動の活躍状況など、先輩や友達からたくさん聞いて、具体的にイメージが膨らんだ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

将来を見据えた学校選びをしよう

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導満点の星
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 講師の面倒見の良さが魅力!
  • 予習型学習で学校の授業対策も万全
  • 定期テスト対策にも強み!
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

個別指導で家からも近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

個別指導だったので、良くも悪くもペースは合わせてくれますから。また、過去問をたくさん行い、徐々に試験慣れしていったかと思います。大学生の先生でしたから、アドバイスも的確にしてくれましたので、塾に通わなかったら聞けない情報がたくさんあったと思います。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく、合格できるように頑張ろう

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

親の都合で生活リズムが狂うことはしないように心がけていました。 生活リズムが最も崩れた要因は、休みになると昼までダラダラ寝てしまう、何度も声を掛けても起きないので、怒鳴る。怒鳴って起こしても全く効果はありませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生は成績を上げて志望校に合格する。そのために学習に時間を使うのだと思います。何のために勉強し、合格して高校で何をしたいのか、その為には今何をするべきなのかを明確にしてから受験勉強しないと、机に向かっているだけになってしまいます。あと、勉強の仕方も、時間の使い方も、考えてやらなければ全く意味がありません。

塾の口コミ

個別指導満点の星 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

電車で通うには少々不便な立地なので大抵のお子さんは自転車か保護者の送迎で通っていると思う。車で行くには大きな街道沿いで駐車場も割と広く停めやすい。塾の明かりがとても明るいのと街道沿いの街灯もたくさんついているので夜自転車で帰宅してもさほど危なくはないが、最後のコマまで残ってから帰るとなると22時過ぎてしまい、人通りも車通りも少なくなるので徒歩の通学だと少し心配かも。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください