中央大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(17263) 城南推薦塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 66
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高2
-
- 城南推薦塾に 入塾 (完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
日本史
苦手科目
公民
受験者の口コミ
受験の結果
MARCH以上の大学で希望学部に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自律的に自分の行きたい大学、学部を定め、学校でも皆が大学受験を目指す環境下であったため、大学へ進学するという雰囲気は醸成できていたので、あとはどれだけ希望する大学・学部へ入れるか本人のやる気次第であった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
MARCH以上を目指し、やれるだけやってみなさいとアドバイスした
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾からの情報は最新の情報なので、本人にあった情報を取捨選択できていたと思う。また、学校では日東駒専以上の情報があったが、先生方も全員に対応しなければならないので、サポートが少し薄くなることから塾の先生(塾長)から情報は得るようにしていた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
セオリーだと思うので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
MARCH以上に行けるよに頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
城南推薦塾
- 高校生
- 完全個別指導
ココがポイント
- 2022年度入試において在籍生の志望校合格率90.9%の確かな実績!
- 情報力、文章力、表現力に加えて人間力を養成する指導を徹底!
- 総合型選抜・学校推薦型選抜対策について無料オンライン相談を実施!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
高3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
本人の姉も通塾し、志望校に合格できていたため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
自分自身の自信を持てて、志望する大学、学部へチャレンジしていくという気持ちになれたことが大きかったと思う。学校では、皆が大学受験を目指すと言ってもレベル差、やる息の度合いに違いがあると思うが、塾では皆が目の色を変えて頑張るのでその環境に早く馴染めたことはよかった
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
MARCH以上の大学、学部へ合格できるよう頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人が希望する大学、学部へ合格できるよう、食生活、睡眠など生活面のサポートは家族で実施してきた。結果として高校3年時は風邪や発熱などの症状は全くなく健康的に日々過ごすことができたので、勉強や課題を実施する上でよかったと思っている。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
規則正しい生活、睡眠時間が確保できるよう食事などは勉強スケジュールに合わせ、タイミングをみて出せるようにするなどした。本人にとって勉強がしやすい環境を作れうよう家族でサポート、協力したのでそのようなことがよかったと思っている。