1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 秋田県
  5. 秋田市
  6. 秋田県立秋田中央高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

秋田県立秋田中央高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(17367) 秋田英数学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 秋田県立秋田中央高等学校 B判定 合格
2 秋田県立秋田南高等学校 C判定 未受験
3 秋田県立秋田北高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾に入る前は、姉と同じ子供部屋としていたが、落ち着かない様子だったので、親の書斎として使っていた部屋を子供にわたし、1人部屋にする事で、自発的に周りに邪魔されない環境を作ってあげた。結果、集中することができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の考えでやってみるように。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

姉が通う高校なので、周りの生徒の状況や部活の環境、宿題内容や学校イベントの状況など、いろいろな情報がより詳細にわかることができた。親同士で聞く情報とあまり変わりは無かったが、実際に通う生徒の声なのでより信頼できた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の考えた通りにやってみなさい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

秋田英数学院
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 「学習の基礎」を定着させるために継続する力を身につける
  • 「学習習慣サポート」で塾と家庭の学習管理・指導もしっかりサポート
  • 志望校・学力別で自分の目指すレベルに合った指導を受けられる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自宅の最寄りの塾で、有名な塾だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

これまでは仲の良い友達が自分より学力が低かったので、安心感を持っていた様だが、志望校に向けて塾に入り、進学校のコースを選択してから周囲の状況をみて危機感を持った様子。自分から進んで勉強するようになり、とても安心した。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の考えた通りにやってみなさい

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・その他

姉と同室の子供部屋であったが、勉強に集中出来ない様子だったので、親の書斎として使っていた部屋を明け渡した。これにより、集中して勉強出来る環境が整ったので、集中して勉強出来る様になり、学力も向上したと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験だからと言って、特別視しないように心がけた。ただ、子供が集中して勉強出来る環境整備は必須だと思うので、それは意識してあげる方が良い。受験生だから普段と違う生活スタイルにすると勘違いするので普段通りがベスト。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください