大阪府立吹田東高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(17455) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立吹田東高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 大阪府立山田高等学校 | D判定 | 未受験 |
3 | 大阪学院大学高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
大阪府立吹田東高等学校通塾期間
- 中2
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格出来たから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に通うことで、宿題があるのはもちろんですが、自分で勉強するという姿勢をつけられたように思います。言わなくても机に向かい、常に家族のいるリビングで勉強をがんばっていました。家族でのサポートもしやすかったので、リビング勉強で良かったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標は掲げるべし。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスに行って、実際の学校の雰囲気や、先生の雰囲気、校内の綺麗さなどが色々と分かったので行って見た方が良いと思います。資料には載っていないことも、自分の目で見ることで確かめられるので是非オススメです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
目標は高めに持っておかないと勉強しないから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ったら結果がついてくる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
塾長がしっかりしていたので。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
個別指導の塾だったので、本人のつまづいている所や、分からないところをすぐに気づいてもらえて、尚且つ丁寧に教えてもらえたのでよかったです。授業形式だと、わからないまま進んでしまうので、我が子には個別指導の熟があっていたように思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばれば、結果は付いてくる!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・生活リズムが崩れないように心がけた
ご飯は個食にならないように家族で食べる時間を作るようにしました。 例えば塾で帰宅が遅くなっても、食べる時はそばにいて話を聞くなど、リラックス出来る雰囲気を作っておいたので、大事な事だったかなと、思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強以外にも大事なことはあると思うので、メリハリをつけて勉強しない時は、思いっきり遊びに行くとかオンオフをしっかりつけておきました。その方が遊んだ後なので、本人もしっかり勉強に集中出来たと思いますね。
その他の受験体験記
大阪府立吹田東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。