関西福祉科学大学高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値43(17684) 開成教育セミナー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 43
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 関西福祉科学大学高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 東海大学付属大阪仰星高等学校 | E判定 | 未受験 |
3 | 常翔学園高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
関西福祉科学大学高等学校通塾期間
- 中2
-
- 開成教育セミナーに 入塾 (集団指導(少人数))
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
子どもが自分で勉強するようになったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾にか通うようになって、先生の方から勉強の仕方を教えてもらって、それを実践するようやなにった。そのため、自分から勉強するようになった。通塾前は自分で勉強する方法がわかっていなかったことが大きいと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
基礎学力をつけること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスで実際に学校へ行くことによって、どんなところかや、どんな勉強をするか、またどんな先輩や先生方がいるのかを理解することができた。実際に見たり聞いたりすることで見通しを立てることができたと思う
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり上すぎても下すぎてもよくない。レベルに合わせた方がいい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のレベルに合わせた受験をすること
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 10,000円以下 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導がよかったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
まずは、自分から勉強することを学んだ。勉強の仕方がわからなかったのでそれが一番よかったと思う。また、個別指導にすることで質問しやすい雰囲気だったのできちんと質問することができたこともよかったと思う。また、通塾することで、苦手科目の中でもどんなことが苦手なのかが明らかになったので、それを集中してより学習することができた。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
個別指導では質問しやすかった。自分に合った形態を選ぶべき
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験直前は塾以外の習い事を辞めて、勉強に集中するようにしたが、それまでは、クラブやら習い事も両立できるように塾の先生とも相談してやっていけた。そのことによって、ストレスを溜めすぎることなく勉強していくことができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭でもあまり勉強のことをしつこく言わないようにした。また、姉のアドバイスの方が親よりも聞いたので、何かあれば姉に伝えてもらうようにした。そうすることで、あまり揉め事や、イライラもなくなり、いい関係で学習を進めていくことができた。
その他の受験体験記
関西福祉科学大学高等学校の受験体験記
塾の口コミ
開成教育セミナー の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
駅からは少し離れているが、送迎バスがあり、夜遅くても安心して帰宅することが出来た。 近隣には、類塾や馬渕など、大手の塾が集結しており、同級生の頑張る姿に刺激をもらう事ができた。 繁華街ではないので、誘惑は少なく、通塾に集中する事ができた。