明星学園中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値60(17796) 進学教室 浜学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小3
-
- 進学教室 浜学園に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小5 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小6 | 1時間以内 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
過去問を中心に何度も解かせて、やり直しをさせながら、何度も繰り返した。やる度に点数が、上がり意欲の向上に繋がった。勉強方法もわかってきて、自発的にやるようになっていった。もともと苦手な国語もやり方がわかって、点数が伸びた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らないこと。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校に何度も足を運んで話を聞いたり、見学することで、カリキュラムがわかったり、校風がわかってきた。 今何を勉強したらいいのかという見通しが立ってきて、具体的な学習方法がわかってきたのが良かったから。先生とも繋がれたのが良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
点数が上がると見込んでいたから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やり続ければ必ず上がる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 50,001~100,000円 |
小5 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
小6 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
地域の噂
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
自主的にやる習慣がついたのが良かった。先生もゆっくり穏やかに進めてくれたのでちょうど良かったと思う。詰め込みすぎずに行えたのが本人にとっては自分のペースが作れたのではないかと思う。家でも自分から勉強するようになった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先生に任せた
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
子供の横について同じ時間を共有した。国語の苦手なところを克服させるために、必ず解ける問題を中心に何度もやらせた。絶対に解けなさそうなところはあえて捨てる覚悟でやらせるようにした。徐々に点数が上がってきた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やりすぎずに、集中する時間と息を抜く時間とのメリハリをしっかり着けさせて行わせた。 遊ぶ時間もしっかりと確保したのが良かった。勉強だけやり続けても燃え尽き症候群になるのを避けたかったから良かったと思う。
その他の受験体験記
明星学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
進学教室 浜学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
サポート体制
教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。