1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 安田学園中学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

安田学園中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値65(17908) 四谷大塚出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 市川中学校 E判定 不合格
2 千葉県立千葉中学校 E判定 不合格
3 東邦大学付属東邦中学校 D判定 不合格
4 昭和学院秀英中学校 C判定 不合格
5 安田学園中学校 A判定 合格
6 芝浦工業大学柏中学校 A判定 合格

進学した学校

安田学園中学校

通塾期間

小1
  • 四谷大塚 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:合不合判定テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

時間と金をかけたにも関わらず志望する学校に合格できなかったため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校以外の友達ができて、切磋琢磨する時間がもてたこと。 自発的には勉強しないが、勉強せざる環境にいたこと。 塾の先生が大好きだったので行くのを嫌がらなかったこと。 近かったので行くのに苦労しなかったこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと親身になって考えてくれる塾を薦める

志望校選び

満足度 1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

塾からの情報は上位学校や千葉県内ばかりで、東京の学校は知らないからと、千葉の学校ばかりを受験させられた。それも到底受からないであろう学校なのに、受けるよう促された。生徒のことより塾のことしか考えていない。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

本人が行きたい学校だったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

徹底的に個人を見てくれる個別がいいかも。

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

四谷大塚
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 中学受験に特化した老舗学習塾
  • 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
  • 小学1年生から中学受験対策ができる
口コミ(35)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週3日 40,001~50,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

テキストが充実していて、これに沿って勉強したら、行きたい学校へ合格できると思ったので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

結果として、入塾時よりも大幅に偏差値は下がり、合格も勝ち取れなかった。楽しく塾へは通ってはいるが、テストの度に反抗的になったり、落ち込んだり… 性格が素直でなくなってしまったと感じる。本人はそれでも期待と結果のギャップに苦しんだと思う。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

別の塾か個別の塾へ行き、個人と向き合ってくれる指導者の元へ通った方が合格に繋がるよ。そこにいては、偏差値も上がらないし、友達は次々と合格し、君には悲しい結果が待っている。

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

取り組んだことで、結果が良くなった訳では無いので、もっと違うやり方で方向を見つけるとか、違う塾や講師を探して、集中出来る環境を作って、志望校を目指した方が、合格に繋がると思う。子供の意見を尊重していると受験は失敗する。だからといって無理に転塾させても上手くいくとは限らない。塾選びは最初が肝心。講師の入塾のための巧みな話術に騙されないように!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾での拘束時間が長過ぎて、家にいる時間が極端に少ない。それなのに、手伝いや遊びを入れてしまうと、勉強の時間が無くなってしまう。もっと余裕を持って時間配分ができる普通の生活をしながら受験できる体制を作るため、塾選びはとても重要だど思う。

塾の口コミ

四谷大塚 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください