1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大阪府
  5. 大阪市城東区
  6. 開明中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

開明中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値40(18033) 希学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 開明中学校 B判定 合格
2 近畿大学附属中学校 B判定 不合格
3 同志社中学校 B判定 不合格

進学した学校

開明中学校

通塾期間

小4
  • 希学園 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

それなりに実績が出たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

まず、親が子供と一緒に勉強に取り組むことを心がけていました。簡単なのは1年くらい前から用意できる資格試験を準備して、同じように勉強し、成果を言い合うことで同じ受験生になります。その姿を見せることで勉強に取り組むこと自体が、まず自然なことだという認識を持ってもらうことを前提に行なっていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親も同じ取り組みをする方がいいと思います。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校を訪れることで、受験後のイメージを抱きやすいと思います。何もイメージがないままだと、漠然とした目標に進んでいるだけになり、どこかで力尽きてしまうと思います。学校見学と併せて、その学校が考えている教育ビジョンや今後の取り組みや学校活動、最終的な大学受験、人間形成などを知っている方がよりイメージしやすいと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

プラマイ5くらいが狙いを叶えやすいと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親も同じようにすることがいいと思います。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

希学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 難関中学受験専門の学習塾!男女御三家・筑駒・灘などへの合格実績豊富
  • 長年の指導実績に基づく学習計画!洗練されたカリキュラムで合格を勝ち取る
  • 授業はスパイラル方式を採用!くり返し学習で無理なく応用力を身に付ける
口コミ(9)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週5日以上 30,001~40,000円
小5 週5日以上 30,001~40,000円
小6 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

有名な塾だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

周りの塾の友達や雰囲気のおかげもあり、勉強する習慣がついたことが大きな変化だったと思います。当然、家庭でもいろんな取り組みを行なって、勉強を習慣化するようにしていましたが、やはりそれだけでは難しかったです。しかし、塾に行くことを通してより勉強に取り組むことが自然であると合う認識を持つことに影響したと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾で友達をたくさん作って、色んな刺激を貰えばいいと思います。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

親も同じように勉強することに取り組みました。目標として、簡単な資格試験を用意して、子どもと共に勉学励む姿を率先してみせる努力をしました。塾で勉強することを指導されていることもあると思いますが、家庭で、そういった取り組みをしたことで、勉強することが生活の一部になり、結果として良い効果が生まれたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親は絶対不安になるので、勉強に対する取り組みはどの家庭でも必ず取り組み、必死になると思います。だから、私としては、勉強以外のことを家庭で取り組むことを忘れないようにしてあげてほしいと思います。勉強する中で、どうやったら遊ぶ時間を作ることができ、どうやったら楽しく遊べるのかを一緒に考えれば、結果勉強方法を考えることにもつながると思います。

塾の口コミ

希学園 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

人通りの多い大きな駅の近くにあり、電車やバス、駅からの徒歩を経由して塾に通っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください