東京都立小山台高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(18070) 茗渓塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立小山台高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 東京都立狛江高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 東京都立調布北高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
東京都立小山台高等学校通塾期間
- 中2
-
- 茗渓塾に 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に入れたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
勉強出来る環境を作った。勉強するときには1人になれるように環境を作るようにした。家族みんなで協力をした。勉強に専念できるような環境作りに配意して、本人がやる気を出せるようにした。本人も勉強に集中出来たとおもう。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
身体を壊さないように。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際にオープンキャンパスで学校の雰囲気を感じることができ、学校の環境も実際に見ることができて良かったです。本人が体験できたことで、勉強することにやる気が出たと思います。あの高校に行くために頑張ろうと思ったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
何となく
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理をしないように
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 中学高校大学受験に強い!豊富な受験対策コースを用意
- 少人数制のきめ細かな双方向対話型授業!
- 合格へ導く習慣づくり!担任による生徒に合わせた進路学習指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
家から近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
勉強に対して自覚ができて言われなくとも自ら勉強するようになりました。苦手科目に対しても克服しようとして努力するようになりました。塾での友達も増えて楽しみながら勉強するようになり、モチベーションも上がり勉強に打ち込めるようになりました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
合格したイメージを持ちながら勉強してください。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
苦手な科目は親も一緒に問題を解きともに、受験に臨んだ。親も協力し、頑張って取り組むことで、本人も自分一人がやらされるのではなく、家族も応援してくれているのだとモチベーションも上がり、一層頑張っていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験勉強は本人が頑張るだけでなく、家族みんなで協力して乗り切るものだと思います。塾に行かせたから合格できると思うのではなく、親の思いが本人にも伝わるくらい、協力することで、本人も、みんながおうえんしえくれていると頑張れると思います。