1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 愛知県
  5. 名古屋市千種区
  6. 愛知淑徳中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

愛知淑徳中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値55(18180) 名進研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知淑徳中学校 B判定 合格
2 金城学院中学校 B判定 合格
3 椙山女学園中学校 B判定 合格

進学した学校

愛知淑徳中学校

通塾期間

小5夏
  • 夏期講習受講
小6
  • 名進研 入塾 (集団指導/個別指導)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:プレ模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1〜2時間
小5 通塾していない 1〜2時間
小6 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に入れた事

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

授業における進み状態の把握をして、スケジュール可を行い子供と一緒に進めて行く方法をメインとして行っている。問題が分からない箇所の洗い出しを行いどうやって進めていくか子供本人にも意識させ取り組んだ。そうする事で子供も意識する様になった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

根を詰ずリフレッシュさせる時間を設ける

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

子供にもそれなりに分かりやすいカリキュラムであると思った。内容は順を追って説明してくれたので親としては分かりやすく助かった。レベルに沿って展開してくれるのは嬉しい。講師の方もその時に応じてカリキュラム内容を細かく説明してくれた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

希望校が若干ハードルが高かったが何とかなった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

程よいレベルに合わせる事が良いと思う。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

名進研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 中学受験は「東海地区で36年、合格実績No.1」の名門塾
  • 復習に軸を置いた学習方法で成績アップを保証
  • 正社員の講師が生徒参加型の授業で理解を促します

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

知人の勧め

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

担当してくれた講師の方はある程度若手の方だったが、ものごとをハキハキ回答してくれるので分かりやすかった。質疑に関しても分かる範囲で答えてくれ、分からない箇所は調べてくれて後日回答してくれた。印象は良いと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分かりやすい講師を見極める事

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

授業における進み状態の把握をしてスケジュール化を行う。そして子供と一緒に進めて行く方法をメインとして行って行く事で子供自体も次は何をしたらいいのか分かって来るのでスケジュール化をする効果はあると思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

授業における進み状態の把握を講師の方に聞いて出来るだけ把握する事。それからスケジュール化を行い子供と一緒に進めて行く事で子供も次に何をしたらいいのか徐々に分かって来ると思う。意識させる事が肝要と思う。

塾の口コミ

名進研 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

自分の家から近かったから通いやすかった。 塾の前に、大通りがあって出にくい。 4年生の授業の時めちゃめちゃうるさかったので、自習に集中できなかった。 自習室もあって、家で勉強するより、集中できてよかった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください