1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口県立西京高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

山口県立西京高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(18182) 個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山口県立西京高等学校 D判定 合格
2 野田学園高等学校 C判定 合格
3 中村学園女子高等学校 B判定 合格

進学した学校

山口県立西京高等学校

通塾期間

中1
中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国共通模擬テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

学力向上により本人の自信に繋がり、志望校に合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

受験生でありながら、それに縛られないよう学校行事や家庭行事も大切にして、メリハリのある学習生活を心掛けてもらった。 偏差値や模擬テスト結果に一喜一憂すること無く、受験本番にベストな状態で望めるよう前向きな言葉掛けに努めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果が全てではない。入学する高校で一生が決まるわけではない。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

子どもに年の近い年代からのアドバイスのため、親や学校からの情報よりも伝わりやすい。また、最新情報を良くも悪くも熱量高く、聴き入れることができたと思う。 また中学時代にお世話になった憧れの先輩がいる部活動など学習面以外のことも聴くことがができたため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

自分の偏差値よりも下だと努力しないと思ったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果はもちろんだが、受験までの努力や過程についても重視したい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 30,001~40,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別や家庭教師のように圧迫感があるわけではなく、集団塾のように埋もれることも無いため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

もともと集中力が低く、予習復習しても学習面の向上に繋がらなかった。また基礎的な学習も疎かにしていたため、まず簡単な基礎学習を繰り返し行った。 結果、解ける楽しさを覚えることで、机に向かい集中する時間が増えたことで、予習復習が無理なく身につけることができた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導Axis(アクシス)

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

全てが自分の身のためだと思い、周りの方にーへの感謝を忘れないようにして欲しい。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが学習机に向かっている際、我が家のリビングに設置されてある唯一のTVのボリュームであったり、自分たちの笑い声が聴こえ無いよう、 最新の注意を払っていた。また夜型人間で朝の目覚めが悪い娘のスケジュール管理も行っており、心身健康な状態で受験に臨めるよう努めた。 結果的に学習が生活の一部として定着するようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

①親が受験に対して、口うるさくそれが全てであるようにピリピリした空気を出さないこと。②高校受験で失敗しても今後の人生が決まってしまうことはないこと。③受験に向けて、本人が向き合い頑張ったと思える点を見つけ出してあげること④努力とその過程を褒めてあげれる心の余裕を持つこと。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください