山梨県立吉田高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値56(18370) 甲斐ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 59
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 山梨県立吉田高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 山梨県立甲府東高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 山梨県立甲府南高等学校 | B判定 | 不合格 |
進学した学校
山梨県立吉田高等学校通塾期間
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2
-
- 甲斐ゼミナールに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 4時間以上 | 2〜3時間 |
中2 | 4時間以上 | 4時間以上 |
中3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
わからないことがあれば予習復習を行い、塾の先生に個別に質問を行った。同級生も何人かいてお互い切磋琢磨して勉強ができた。一人で家にいたら得られない知識や情報があった。多分一人いたならば落ち着かず焦ってしまった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少しでも早めに準備を
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分のイメージしたもの、口コミ、先輩のアドバイスなどいろいろあるが、やはり自分で直接学校を訪問して見て体験して感じるものは大きかった。家からの通学の距離は長く、家族にも迷惑をかけると思っていたが、肌で感じることによって新たに合格しようと考えられた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ、安心感のバランス
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
同じ選択で良い
塾での学習
受験時に通っていた塾
甲斐ゼミナール
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 山梨・長野・静岡の地域密着型の学習塾
- 学校の授業進度や内容に合わせた指導
- 難関校受験に合わせたオリジナルテキストとカリキュラム
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週5日以上 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
口コミ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
わからないことがあればくりかえしくりかえし指導してくれた。学校では行っていない部分まで丁寧に教えてもらい、自ら進んで取り組む姿勢が身についた。ライバルの存在も大きく、やはり模試の点数などを教えあい励みとした。あいつには負けたくないという闘争心が芽生えた。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
余裕をもって準備を
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
学校の予定、部活についてまず家で子供を中心に考えた。ただし、勉強だけではいけないので時には息抜きができるようある程度自由にさせたつもり。ただいスマホで何時間も電話しているときには夜更かししないよう注意を行った。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
腫物のさわるような扱いはせず、リビングでの勉強も意識せず自然に行うようにした。テレビをみないようにしたり、またコロナに感染しないように家でのマスクの着用などつらい時期はあったが、本人はストレスをあまり見せなかった。
その他の受験体験記
山梨県立吉田高等学校の受験体験記
塾の口コミ
甲斐ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
住宅街の中にあります。道路沿いなので、車でのアクセスも良く、駐車場も完備されています。駅からも歩いて行けますが、そういう生徒はとても少ないと思います。