1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 近畿大学附属高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

近畿大学附属高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値53(18443) 市田塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 近畿大学附属高等学校 A判定 合格
2 近畿大学泉州高等学校 A判定 未受験
3 近畿大学附属和歌山高等学校 B判定 未受験

進学した学校

近畿大学附属高等学校

通塾期間

小1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小6
  • 市田塾 転塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

オープンスクールや説明会に頻繁に参加し、行きたい学校のイメージを本人に持ってもらい、そこに絶対行くという気持ちを維持しながら、勉強してもらった。過去問を繰り返しやってもらい、問題傾向に慣れてもらった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

人生の中で学校に通いながら勉強するのは、15年もない。あの時こうしてたら良かったっていう後悔は、誰でもするものだけれども、その後悔を少なくできるのは、自分しかいないし、今しか出来ない。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

百聞は一見にしかず。実際足を運び、目で見て、耳で聞き、どんな雰囲気か、どんな取り組みをしているのか、家からはどれぐらいかかるのかなど、自分で体感するのが1番だと思いました。とても良かったと思っています。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

安全に

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今頑張れば、先が楽になる

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

市田塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 奈良県に密着した学習塾!県内の中学受験や高校受験対策にピッタリ
  • 厳選されたプロ講師が授業を担当!分かるまでとことん教えます
  • 個別指導もOK!集団指導との併用で相乗効果も狙えます
口コミ(8)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

知り合いのお子さんが通っていて、評判を聞いたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

最初は、行くことを嫌がったが、塾で習ったことを後から学校で習うことは、本人にとっては、気持ちに余裕を持つことが出来て、勉強がやりやすいと感じたのか、塾にいくのが楽しみになっていた。友達も増えて、楽しそうに3年間通っていた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツと積み上げていくことは、必ず結果に結びつく

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

一緒に勉強したりすることで、一人だけ苦しい思いをしている訳では無いという気持ちになってもらえるように、雰囲気づくりをしたり、メリハリを付けるための気分転換にも付き合っていくことで、会話を増やし不安を軽減するようにもした。それが良かったのか、色々話をしながら勉強してくれたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

声掛けだけであれば、子供は自分だけしんどい思いをしているとおもうから、全てという訳には行かなくとも、一緒に時間を過ごすだけで、子供の気持ちも和らぎ、話をすることで、不安を少しでも軽減させてやることができると思うので、一緒に寄り添うことが大切だと思います。

塾の口コミ

市田塾 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

子どもが到着していないと電話で連絡して貰える。

スタッフの対応

連絡等もきちんとしていて、感じが良いです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください