常翔学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(1869) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
希望より学力が伸びなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
過去問をやりこんだ。苦手なところ、間違えた単元は問題集で取り組みなおした。 何周もやりこんだ。解けるまで何度も先生に質問をした。自習室を積極的に活用した。漢字など小テストでいい点数を積み上げられるよう努力した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日コツコツ取り組む。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
説明会に行き志望校が変わった。はじめは興味もない学校だったがたまたま時間があり、説明会に参加した。 話を聞いてだんだん興味が湧いて気がつけば何度も説明会に参加していた。つまずいても助けてくれる校風が良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本番力を出せるかわからないから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
緊張せずに、リラックス。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
家の近くで通いやすかった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
自分以外にも中学受験を目指している同級生がたくさんいると自覚できた。同じ目標に向かって努力する仲間がたくさんいるからお互いによい刺激になった。集団スタイルだったので、自分の頑張りがクラスで何番なのかすぐにわかった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと集中して取り組んでいたらよかった。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
一日のタイムスケジュールを担任のアドバイスを参考に決めた。 受験前は学校は休んで受験に集中した。 冬休み以降は小学校を休んだ。あまり出かけないよいにしてコロナにならないよう心がけて過ごした。手洗いうがいをきちんとした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
栄養なバランスのとれた食事や塾のお弁当や夜食を考えた。夜更かしはせずに睡眠時間も確保してがんばった。テレビをつけずにリビングで勉強した。トイレの壁に覚えにくい公式や化学記号などを張り出した。忘れ物がないか親子でチェックした。
その他の受験体験記
常翔学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。