北海道札幌月寒高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(18816) ニスコ進学スクール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北海道札幌月寒高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 札幌第一高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 北海学園札幌高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
北海道札幌月寒高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
それなりに勉強したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校のわからない所を重点的に復習する様にして、わかるところは、パスしていったら短時間で進んでいった感じです。教科書だけじゃ無く資料集やテキストもたくさん目を通して、たくさんの情報をみたのは得に良かったし、視野が広がった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
好きな教科は、とことん伸ばして
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
転勤族なので学校の雰囲気とか知れて助かったし、進学先、学校の強みなど、地元の人しか知り得ない情報を得られた 学校からより、実際に通ってた親からの情報は、1番確実だ所思います。 学校の勉強より部活の成績や部活の先生の様子を聞きたいから
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
学校に入ってからの位置が大切だから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
結果入ればよし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 少人数クラス編成による個別対応を中心とした指導
- 講義と演習課題を組み合わせた独自の学習方法で理解度アップ!
- 基本から応用まで網羅した質の高いオリジナル教材を使用
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
友達の評判
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
仲良くしてる友達の紹介だったので、通塾も一緒に行けたし、教えあえたし、成績があがるのを一緒に喜べるのが良かった 塾の先生より、友達に教えてもらう方が身についた感じです 塾の友達が予習復習してたので勉強の習慣がついた 一人で勉強してたら甘えてたと思う
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 公文式 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しく行ける
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾から帰ってから今日の勉強をした内容を聞いて、復習にしてみたり、間違いをもう一回書き直して、他のひとにやらせる様に仕向けてみまし 家からは、近くて通うのは徒歩だったのてますが、たまに迎えに行って、ほめたりした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
部活の為に学校行ってる感じだったので、部活には、目一杯協力して、部活には影響出ない様に時間配分をしました。夜食を作ったり、食べやすい食事を用意して、部活終わりにすぐ食事して、一息ついてから塾に行かせる様にしました。