1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市中区
  6. 神奈川県立横浜立野高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

神奈川県立横浜立野高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(18957) 進研ゼミ 個別指導教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 横浜市立金沢高等学校 D判定 未受験
2 神奈川県立横浜立野高等学校 その他 合格
3 横浜市立戸塚高等学校 D判定 未受験

通塾期間

中1
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

志望校よりだいぶ偏差値の低い学校にしか合格できなかったこと

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾で準備してくれた過去数年分の過去問を解くことで時間配分や得意・不得意な部分がわかり、どこを重点的に勉強するべきなのかがわかりやすかった。また塾の自習室は冷暖房も完備されており、環境的にはも勉強しやすいため活用することでプラスになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

小さいころから近くにあったそろばん塾に通わせるなどして、理数系の苦手意識を取り払うようにしておけばよかった

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

場所や偏差値などはネットを駆使すればある程度はわかるが、横浜市にどのくらいの学校があって、どのくらいの偏差値なのかが一覧になっている資料は塾で見せてもらえたが、それはとてもわかりやすかった。地区別、沿線別になっておりわかりやすく、また塾のPCには内申点と各得点数毎の合否情報があり、こどもがどのくらいの点数を目指せばいいのかとてもわかりやすかった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値だけでは決められないが、偏差値を基準とする場合は本命は無理のないところ、チャレンジは自分の実力以上のところ、滑り取めは自分の実力以下、となるから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

個別指導塾だと周りの受験生がどのくらい勉強しているのかわかりにくいので、全国の受験生がどのくらい勉強しているのかをもっと見える化すればよかった

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

進研ゼミ 個別指導教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界大手のベネッセが運営!豊富な指導実績やデータに基づく学習指導が可能
  • 授業は個別指導スタイルを導入!自立学習指導で勉強の方法が身に付きます
  • オリジナル「MY STEPノート」の活用で勉強へのモチベーションアップ
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週1日 20,001~30,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

もともと進研ゼミを使っており、その延長上の個別指導塾だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

受験の追い込み時期に過去問を集中的に説かせたこと。それが時間配分などのテクニックに結びついていた。子供も問1に時間かけすぎたから後半の応用問題を考える時間が短くなった、とか自ら足りていないところを具体的に話せるようになっていた。ただ残念なのは盆正月が休みになる塾だったので、最後の追い込みのお正月に勉強できていなかったのが残念だった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

盆や正月もしっかりと勉強させる塾も候補として考えるべきだった

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

子供がわからないと言ってくる問題を教えてあげたりした。個別指導塾のため、質問をしてばかりだとすぐに80分経過してしまい、指導時間以外はあまり先生のサポートも多くはないため、家庭学習が重要となるがわからないところで躓いて困っていることも多かったので、時間の許す限り教えてあげるようにした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと教えてあげる時間を増やしたり、一緒に資格試験のための勉強をしたりなど一緒に寄り添ってあげる時間を増やしてもよかった。やってきた方向性は間違ってはいないと思うので、よりその時間を増やしてあげればよかった

塾の口コミ

進研ゼミ 個別指導教室 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
サポート体制

入室と退室時には、保護者のメールアドレスに連絡が来ます。

スタッフの対応

とても丁寧です。帰宅途中に子どもがSuicaを落として塾まで探しに戻った時には、帰宅時間が遅れることを連絡してくれました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください