1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小5から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

大田区立南六郷中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値53(18977) リトルステップ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立白鴎高等学校附属中学校 B判定 未受験
2 大田区立南六郷中学校 その他 合格
3 東京女学館中学校 B判定 合格

進学した学校

大田区立南六郷中学校

通塾期間

小5
小6夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:学校の全国共通テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

小学校の行事や他の習い事など忙しい中でしけ良く頑張った。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

学校に入ってからの生活が充実したものになってほしいので、ひたすら机上の勉強だけというよりは、体験も積極的にさせる学校を選びたかった。 ママ友パパ友からは、兄姉世代の情報や、今の情報など、通える範囲の学校や受験生活に関する率直な思いや現状を聞けたりして助かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

適度に息抜きもしつつ、頑張るときは頑張る、計画を立ててあらかたこなせたらオッケーとする、など、勉強一辺倒でなげだしたくならないように。

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

学校に入ってからの生活が充実したものになってほしいので、ひたすら机上の勉強だけというよりは、体験も積極的にさせる学校を選びたかった。 地元育ちのママ友から、学校のレベル感を聞いたり、自身が他地域出身なので勝手がわからなかったが助かった。ママ友パパ友からは、兄姉世代の情報や、今の情報など、通える範囲の学校や受験生活に関する率直な思いや現状を聞けたりして助かった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値-10以下

低いレベルを受けるなるわざわざ私立でなく近所の公立へ通うから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りに流されすぎず自分を貫くこと。

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

リトルステップ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 最先端のAI教材を導入
  • AIを用いた学力分析を実施
  • 生徒一人ひとりに合った独自カリキュラムを作成

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週1日 10,001~20,000円
小5 週1日 10,001~20,000円
小6 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別のアドバイスが見学時にわかりやすかったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

理解していないわけではないが計算ミスしやすかった単元など、また小数点の位置など、ケアレスミスを防ぐのにどうしたらいいかと面談で相談し、数をこなして慣れていくことも必要だということで、問題を解くことを繰り返して確かに慣れてきて間違いにくくなつもた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾でも友達と、休み時間に会話したり楽しみながら通えていた。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

寝るのが遅くならないように、基本は、21時とした。 勉強や学校の宿題でどうしても遅くなるにしても、 22時半は超えないようにした。 体調も崩さないように、栄養バランスの良いなるべく手作りの食事を食べさせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お風呂でも覚えることをはりつけたり、トイレの壁にも貼ったり、歌をつくって覚えたりした。 スマホは1日1時間までと時間を決めてスクリーンにロックがきる設定を与えたときからしており、YouTubeなどの見すぎを防いでいた。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください