箕面自由学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値70(1906) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 70
- 受験直前の偏差値
- 90
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
以前より成績がよくなり、積極的に学習するようになった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
学習習慣をつくる。記述問題を積極的に挑戦する。インプットとアウトプットを繰り返す。問題そのものを理解できるよう、読解力をつける。本をたくさん読ませる。結果だけにこだわらず、経過の良さもきちんと評価する。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めの準備と、自分の意見を押し付けないこと。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校側に良い印象を与えやすくなる。教育方針や、卒業生たちの主な進路を聞きたい。入学後の学校生活をイメージしやすくする。実際に見に行けば自分に合った学校か見極められるから。先輩方のリアルな雰囲気を確認できる。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-10以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
特にない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
家に近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
元々大人しく人と話すのが苦手な子だったが、塾に通わせてから先生に積極的に質問等できるようになってきた。一緒に帰る友達もできたらしい。指導のペースがちょうどよく、きめ細やかな対応をしてくれる。こちらから言わずとも自分から率先して調べて学習するようになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人の負担を増やしすぎないよう、なるべく本人の意思を尊重するよう心掛けていた。もっと遊びたい気持ちもあったに違いないが、塾や学校の課題に積極的に取り組んでくれた。だらだらすることがないよう、時間を決めて集中して学習するよう心掛けた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スマホやゲームなどの誘惑に負けないような工夫が大切です。リビング学習もオススメです。急に、たくさんの課題を与えるのではなく、少しずつ増やしていくのもポイントです。また、勉強漬けにならずにたまにお出かけするなど、息抜きも大切です。
その他の受験体験記
箕面自由学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。