1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 香川県
  5. 観音寺市
  6. 香川県立観音寺第一高等学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

香川県立観音寺第一高等学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値55(19066) 学研教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 香川県立丸亀高等学校 B判定 未受験
2 香川県立観音寺第一高等学校 A判定 合格
3 香川県藤井高等学校 A判定 合格

通塾期間

小3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:診断テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一希望の学校には入れなかったが、学力は付いたと思うから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾に通うようになって、英語のリスニングが苦手なことを講師に伝えた所、教材を紹介してくれて、それで学習すると苦手を克服することができ、また国語の長文読解が苦手なのも、講師に相談したら、学研の国語の長文問題のプリントをたくさんくれて、そのプリントをして講師に持って行くようになると、長文読解が分かるようになって、勉強に段々と力を入れるようになってくれた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

数学は苦手だから1年から、勉強するべきであること。

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

大体は診断テストの点数で行ける高校は決まってくるので、学校の先生のアドバイスを受けることにより、自分がどの高校なら入れるか、入ってからやって行けるかが、分かってくるので、自分の偏差値に合った高校を選ぶのには困らないが、本人が第一希望を入試を諦めてから、精神的に落ち込んで、やる気が落ちて、それを立て直すのに、大変だった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

県立の高校は併願できないから、チャレンジは恐いから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一年生の時から、数学をがんばるように伝えたい。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

学研教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
ココがポイント
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていたから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

苦手な数学については講師に相談して、克服しようと本人がしなかったが、英語の苦手なリスニング力の向上や国語の長文読解の力は、間違いなく向上して、あと苦手科目の数学が、本人に克服しようという意思があまり無く、数学の為だけに、第一希望の高校の受験を諦めなくてはならなくなったのは、本当に残念です。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾でも数学をもっと取り組んで欲しかった。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

無事に第二希望の高校には入れるように、食事は早く食べれるようにし、お風呂なども優先して、早く入り、勉強時間の確保と睡眠時間の確保には、とても気を使って、家族全員で、受験を乗り切ろうを協力した。食事中もテレビの制限もし、親も好きな番組なども見ずに子供と一緒に受験を戦う気持ちでいた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり苦手教科の数学の勉強は自分からは、やろうとしない感じで、親からもさりげなく数学の勉強は進んでいるか聞いたりしたが、反抗期でもあったので、親の意見を聞き入れようとはしなかった。苦手教科の克服には、やはり本人のやる気が左右するので、親がしてやれることは難しいと感じた。

塾の口コミ

学研教室 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
スタッフの対応

体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください