1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 京都府
  5. 木津川市
  6. 京都府立木津高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

京都府立木津高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(19224) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都府立木津高等学校 A判定 合格
2 京都府立久御山高等学校 B判定 未受験
3 京都府立城陽高等学校 B判定 未受験

進学した学校

京都府立木津高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:分からない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望校に入れた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

規則正しい生活週間を習慣づけて、早寝早起きすること、朝食もちゃんと食べる、 夜更かししない、見たいテレビも数個に絞って録画することを減らす。お風呂も長風呂にしない。入浴時は携帯電話をお風呂らに持ってはいらない。 勉強中は携帯電話ヲ自分の部屋から出しておく。勉強中はメールもLINEもしない、返信もしない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

この1年だけ集中して頑張ったら入学差はできる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

どんなにどんなに周りから学校に関する情報を聞いていても、実際学校の雰囲気や、空気感というのものは分かりづらいし、伝わりにくい。 直接自分の目で見て、肌で学校の雰囲気を感じることが出来るから。 実際の通学にかかる時間も把握できるうえ、通学路を通る事でより一層合格したいという思いも強くなるから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

レペルを上げすぎると実際入学したらときに、レベルについていけない可能性もあるから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今はしんどくても必ず努力は報われる

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 40,001~50,000円
中2 週1日 10,001~20,000円
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別指導だからじっくりみてもらえる

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

普段から全く勉強しない子だつた。部活も大変忙しく、寝てばっかりだったと記憶しています。学校の宿題に、塾の宿題は本人も正直しんどかったみたいです。ですが、そんなに多いとは思わない量だと親は思うのですが…講師の先生も本人にとって無理のない程度の量にしていくれていたと思います。塾に行くようになってから、復習をするようになった。その日に習ったことはその日のうちに復習しておくと記憶の定着がいいと聞いたので。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分からないことがあれば、塾で分かるまで教えもらいなさい。、

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供が受験勉強で必要な筆記用具などあれば、惜しみなく買ってあげた地味なものではなく、好きなキャラクターの文房具でモチベーションをあげたりしていた。 暗記モノは一緒に覚えたり、クイズ形式で問題出したりした。 目の着く所に付箋を貼って覚えてる子供に、あえて付箋を数枚外して「ここに何書いてた?」と聞いたりして記憶の定着の助けになればとしていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

朝はどんなに忙しくても、ちゃんとご飯を食べることは徹底した。風邪なども引かないようになるべく栄養バランスを考えた食事をサポートしたつもり。 本人が勉強している時は極力1人で集中出来る環境になるよう心がけた。受験まじかになった時は、家庭でのお当番【⠀皿洗い、お風呂当番、洗濯物当番】はその間だけ無しにした。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください