1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 茨城県
  5. 下妻市
  6. 茨城県立下妻第二高等学校
  7. 高3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

茨城県立下妻第二高等学校への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値55(19512) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 茨城県立下妻第一高等学校 B判定 未受験
2 茨城県立下妻第二高等学校 A判定 合格
3 茨城県立水海道第一高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講
高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:特になし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校を途中で変えましたが、本人が行きたい高校に余裕を持って受験に望めました

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強に関しては、本人が自発的に勉強に取り組めたことは素晴らしいと思っています。毎朝早起きして、朝から1時間以上自学することから始まり、学校では、授業で分からないことは、授業後先生に必ず教えて頂き、寝る前にも勉強すらことを毎日継続して行なっていました。部活やインタラクティブ、学校行事にも積極的に参加し、沢山の事に自分からチャレンジする事ができていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強を強制した事はありまさんが、私の周りに勉強が出来る方々がどんなふうに昔勉強してきたか、などの話を何となくきいているうちに、勉強する事でみるみる成績が上がる喜びを自ら味わう事で自発的に勉強するようになりました

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に通っている先輩のお話しをリアルで聞けた事で志望校選びも始まり憧れもありましたが、実際学校見学でそれぞれ学校の雰囲気が違い、最終的な決断はそこに合ったかと思います。実際学校のおもてなしの仕方、先輩達の行動や、学校の雰囲気、方針、学校の特色、など色々ありますが、本人が描く高校生活が1番リアルに描けたのが、実際高校に見学行ってからだと思われます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

本人の様子を見ながら励ましました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入れるか!どうかではなく目標は高く持っていいんだよ!と常に励ましました

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別に指導していただける

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

講師の先生がとにかく褒めてくださる先生に出会えた事でものすごくモチベーションが上が、とても苦手だった科目への『出来ない!』という思いが、大分緩和され、少しずつですが『出来る!』という自信に変わった事が、本人にとってとても自信!受験への不安がなくなっていったと思われます

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生にお任せしていました

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

親として勉強にかんしては何も手伝うことはできなかったのですが、本人が時間通りに生活する!毎日のルーティンが決まっていたので、生活リズムが崩れないよう学校から帰ってからの流れ、ご飯の時間、お風呂の時間は娘に合わせる事だけはしていました。本人自ら勉強はしていましたので、なるべく早く邪魔をしないようにしていたくらいで親としては、大したことは出来ていませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学に入学してから、自ら勉強するようになり、成績も上がりましたが、どのように勉強したら良いのか、今の勉強方法がいいのかわからない状態でありながら、勉強していたのもあったと思うので、勉強の仕方!をもっと早くからわかっていれば本人ももっと楽だったかとおもわれます。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください