1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 掛川市
  6. 静岡県立掛川西高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

静岡県立掛川西高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(19526) 河合塾マナビス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立掛川西高等学校 B判定 合格
2 静岡県立掛川東高等学校 A判定 未受験
3 常葉大学附属菊川高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾マナビスの模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 4時間以上 4時間以上
中2 4時間以上 4時間以上
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

学習の成果が発揮され志望校に合格した為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

1日の中で学習時間を決めて、確実に学習出来る時間の確保をしました。1日4時間以上、学習しました。理解できていない問題を集めて、弱点ノートを作成しました。学校のテストや、塾のテストで間違えた問題を弱点ノートに書き写しました。自力で解けるようになったら、そのページを切り取り、理解済みのルーズリーフに移しました。その後、再び間違えた問題は、弱点ノートに戻したりして、理解出来るまでやりこみました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やればできる!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

担任の先生が親身になって相談に乗ってくれました。第一志望校は、確実に合格するという保証はなく難関校だったので、確実に合格出来る高校に変更するか、とても悩みました。一旦は志望校を確実に合格出来る高校にしたものの、やっぱり第1志望校の受験をチャレンジしてみる事に決め、受験校の変更届けを出しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

担任の先生や塾の先生のアドバイス

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やればできる!

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 河合塾の一流講師陣による映像授業!高い学力を養成
  • 講座数は1000以上!自分にぴったりの講座を選択できる
  • 自宅での受講もしくは校舎での受講を、自分の予定に合わせて選択可能
合格者インタビュー(4) 口コミ(78)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週3日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

自宅からも近く友人に誘われた為

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目の克服として、苦手科目に費やす時間を多くしてくれたり、家庭学習の仕方や、苦手な問題の解き方を具体的に教えて下さいました。理解出来ることによって自信がつき、学習のやる気にも繋がりました。度々、模試をやり学習の成果が数字に現れてくると、益々学習意欲もあがりました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いつやるの?いまでしょ!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

子供が学習している時は、親も学習したり家事をしたりする様にこころがけました。子供の集中力を散漫させないように、テレビを消したり携帯を見ないようにしました。 やはり、学習に必要なのは学習に集中できる環境作りがとても大事な様に感じます。家族一丸で応援てるという姿勢が本人に伝わると自然と学習の意欲も上がり、成績も上がりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供が受験すると言う事は、家族の協力も不可欠です。本人が1番プレッシャーや不安を抱えているので、それをできる限り緩和させてあげるのが家族の役割です。少し機嫌が悪かったり、学習の意欲がない時があっても、今日はそういう日なんだと思ってあげてください。普段から親子の信頼関係があれば、本人は気づきます。見守ってあげてください!

塾の口コミ

河合塾マナビス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください