1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 愛媛県
  5. 松山市
  6. 愛光中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2019年度中学受験

愛光中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値56(19611) 進学教室 浜学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛光中学校 A判定 合格
2 徳島文理中学校 A判定 合格
3 四天王寺中学校 C判定 不合格
4 武庫川女子大学附属中学校 A判定 合格
5 神戸山手女子中学校 A判定 合格
6 松蔭中学校 A判定 合格
7 神戸女学院中学部 B判定 合格
8 同志社女子中学校 A判定 合格

進学した学校

愛光中学校

通塾期間

小5
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:浜学園

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 3〜4時間
小5 3〜4時間 2〜3時間
小6 4時間以上 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

思っていたような結果が出た。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

六年生で学校別の特訓コースに入り、実際の問題、過去問にたくさんにふれ、過去問のじょうずな解き方、効率よく点数を取る解き方を習得した。学校により問題のくせが違うので、それぞれの学校が求めている答えかたを教わり、習得できた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強だけでなく、上手に息抜き、ガス抜きすることが、勉強の集中力を高める。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

全部の学校を見学に行くわけには行かないので、塾にあるたくさんの情報を教えてもらい、子供の性格や偏差値と照らし合わせて、合った学校を紹介してもらって、数校ピックアップしてから学校見学をし、志望校を決めた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

塾の担当の先生と相談し、子供の意欲や性格に合わせて決めることが大切。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジ校は、もう少し冒険をしても良かった。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学教室 浜学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週1日 30,001~40,000円
小6 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

有名な塾なので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に通う前は、市販の問題集を使って勉強していたので、解き方がスマートではなく、時間がかかっていたが、塾に通ってからは、プロの先生方が効率の良い、無駄の無い解き方を教えて下さるので、全ての教科で成績が上がった。勉強することも楽しくなった。友達も同じ志を持っているので、モチベーションが上がった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

宿題は頑張りすぎず、わからない問題だけ集中的にやれば良かったです。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

学校が終わるのが遅かったので、よく車で送り迎えをして時間を捻出しました。また、食事の時間、勉強時間、就寝、起床などの時間をきっちりサポートして、規則正しい生活を心がけました。お弁当や日々の食事は手作りして、栄養の面にも気を遣っていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強、塾の宿題だけに追われる生活ではなく、余暇を上手に使い、息抜きをしながら受験を乗り切ってほしいです。学校では友達と思い切り楽しい時間を過ごして、勉強のオンオフの切り替えを上手にしてほしいです。

塾の口コミ

進学教室 浜学園 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください