神戸大学への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(1974) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
わからない。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
親が勉強したり、読書をしたりするなど、親自身も何かしらに取り組んだり、学ぼうという姿勢を見せることで、受験する本人の自覚を促したり、自分から勉強しようという気持ちになるようにした。またそれを常に行うようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
学校推薦であったため、当然学校からの説明を重要視することになる。それ以外に先輩などからの説明もあったが、年毎に受験内容や求められる学生像も変わるため、やっぱり学校からの説明が一番影響が、大きかったように思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
高2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
特になし
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
当然勉強時間が増えるので、苦手科目も克服できるし、偏差値も上がると思います。あとは周りが勉強してるので、必然的に自分自身も勉強する環境となり、勉強を自然にするようになったと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
親も同様に勉強したり、読書をしたり、その他様々な受験情報を集めたり、聞いたりし、それを受験する本人に直接フィードバックしたりした、また適度な休息を取らせる努力もした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
人様に言えることは特にありませんが、受験は一人でするものではないということを常に伝えていた。実際に受験に関する様々なこと調べたり、聞いたりすることで、家族全員で、それらを共有していた。
その他の受験体験記
神戸大学の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。