1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 東京海洋大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

東京海洋大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値50(20057) 代々木ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京海洋大学 B判定 合格
2 玉川大学 A判定 合格
3 千葉工業大学 A判定 合格

進学した学校

東京海洋大学

通塾期間

高1夏
  • 夏期講習受講
高2
高2春
  • 春期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 2〜3時間
高2 3〜4時間 2〜3時間
高3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

地理

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校に合格をして国から認めてもらえる国立大学へはいれただからです

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

私の家では国立大学以外の入学は親が認めてくれなかったので自分で自分を追い込む形で勉強もしました そのためには この大学に入学する上での必要科目である数学の教科を行い センター試験でも総合的 俯瞰的に戦える学力を身につけるべく 集中的な勉強を行いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やっぱり国立大学に行ってほしいというアドバイスをするでしょう

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

私の研究室にいる先生は東京大学に出身です。 その先生の知り合いの人は東大を出ているということがありましたが 自分の子供はさほど出来が良くなかったので 東京海洋大学というところを強制的に受けさせました。子供自身は私立の学校がいいとか言っていましたけど やはり 国立大学のブランドには勝てないために そちらも大学を受けさせるようにしました。 基本的に 国立大学の先生の言ってることは正しいと自分は判断しているので これでいいと思っています。自慢ができるようになって本当に良かったと思います

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

レベル上げも何も 国立大学に合格するために努力をするという視点では自分の偏差値とは関係なく集中的 総合的な努力を行うように指導を行うことが適切だと考えるからです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

できれば 東京海洋大学ではなく 千葉大学や 広島大学 または 東北大学などを受験してほしいとお願いするかもしれませんね

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

代々木ゼミナール
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 業界大手の大学受験予備校!大手ならではのサポート体制が魅力
  • 講師は全員が熱血プロ講師!迫力と緊張感あふれる授業で成績アップ
  • 映像授業もある!自分のペースに合わせて勉強したい人にもピッタリ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週4日 10,001~20,000円
高2 週4日 20,001~30,000円
高3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

有名講師が多くおり 大変な 合格 経験があるからです

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

自分の子供は文系の頭だったので理科系の科目はものすごく苦手でした そのために数学を強化させるように集中的な指導を行うようなカリキュラも検討し無事 東京大学へ合格できる微分積分 なる を中心とした難しい数学問題は解けるように短期間の集中トレーニングを行いました。 先生は優れた先生がいるので安心して受講ができたと思います

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

国立 以外は認めない

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

生活リズム崩れさせないようにするために 監視を行い 国立大学以外には行けないように圧をかける効果を行いました そのために子供は必死になって勉強し 国立大学に入学することができたので合格をするという目的が達成できた点では十分に効果がかかったと 総合的 俯瞰的に判断をしております。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の気持ちよりもやはり 親の経験や周囲の人のプライド また 以下に世間に自慢ができるかなどの総合的 俯瞰的なライフバランスなども 考えて アドバイスを行うべきだと思います 高学歴の人の意見というのはだいたい 正しいので それが世の中の通用する 常識であり 子供の未経験の常識というものを当てはめるというのは 子供にとっては結局 かわいそうな運命を産むからです

塾の口コミ

代々木ゼミナール の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

当時はコロナ禍ではなかったので、特に感染対策などはありませんでしたが、風邪はひかないように、ストレスをためないように、などの安全対策はありました。

スタッフの対応

優しい先生が多かったです。いろいろわからないところを質問したりしましたが、きちんと理解するまで教えてくれたり、アドバイスをもらえました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください