広島大学附属東雲中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(20059) 田中学習会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 通塾していない
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 広島大学附属東雲中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 広島大学附属中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 広島大学附属福山中学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 広島大学附属三原中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
広島大学附属東雲中学校通塾期間
- 小6
-
- 田中学習会に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 通塾していない | 学習していない |
小6 | 通塾していない | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
行きたい学校にきちんと入れたのがとても満足です
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
子供にあったカリキュラムと 入りたい 学校に合わせたカリキュラムをして学習したやり方によってとてもうまく 学習ができ 苦手科目などを克服することもできたので受験の時は割とうまく受験をすることができ 無事に合格することができたので とても満足しています あった学習方法をしたのがとても良かったのではないかと思っています 無理な学習方法は禁物ですね
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
基本のことをしっかりとすることがとても大事になってくると思います 基本 やってればそれが全ての基準になるので
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
友人のママ友などから受験する学校の内情などを聞いていたので とても良い学校で雰囲気がとても良いというのは聞いていたので 行きたかせたいなというのがありました 割と自宅からもそんなに遠くない 距離なのもとても良かったと思います 良い学校なのでぜひ入りたいなと受験しようと思いました ただやっぱり学習が少し足りないので 学習塾に通うことが必要になり 学習塾に通ったという感じですね
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
なるべく 子供にやった レベルの学校に行けたら というのがありました 無理してあまり高いところに行くと あまり良くないなと思いましたから近いところへ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何でも基本 やることがとても大事なんだということだったと思います
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 通塾していない | 通塾していない |
塾を選んだ理由
家からもとても近く 周りの評判もとても良かったので選びました
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
通学したことによって偏差値が少し上がりましたし 成績がとても良くなり苦手かも男も告白できましたので とても 学習方法が子供に会っていたんだと思います カリキュラム も上手い感じで作っていただいたので学校の受験にぴったりのカリキュラム だったと思います 子供の成績も上がり 学習の身についたと思います とても満足しています
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何でも基本を徹底的 やるやることがとても大事なんだということ 伝えたいですね
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
学習塾の取り組みと効果については徹底的に苦手科目をするということと 克服するということに集中しあとは シンプルに基本を徹底的にやるという方法で学習しました それが放送して苦手科目を克服できクリアすることができたので とても良かったと思いましたが 信号 通いにくいというのはとてもあると思います 大事なことなんだろうと思いますから良かったと思います
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では1時間か 2時間ほど予習をするという感じであまり長くすると頭に入らないので軽く 抑止をするという感じを毎日 徹底してやっていました 短くても 基本 抑えるような 抑止をしていれば大きな意味はありますから 家庭での活動はきちんと サポートしてやっているという感じでしたね
その他の受験体験記
広島大学附属東雲中学校の受験体験記
塾の口コミ
田中学習会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分程度なのが魅力です。自分の住む地域には塾が無いため、JRで通塾させていました。