1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 群馬県
  5. 前橋市
  6. 群馬県立勢多農林高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

群馬県立勢多農林高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(2045) 個別指導塾 学習空間出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 群馬県立前橋工業高等学校 C判定 不合格
2 群馬県立勢多農林高等学校 B判定 合格

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 2〜3時間 学習していない
中3 3〜4時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

その他

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

学力向上が一切なかった為。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

自宅で一切学習しなかったので、通塾により学習したのが唯一の成果と言えるが、本人の学力が一切向上しなかったので良かった実践はありません。この設問になんて記入すれば良いのか非常に困ります。受験活動を通して実践したことが効果がありませんでしたので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自宅で計画的に学習しましょう。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

志望校を選ぶなど出来ず学力的に入れる所を選んで受験をしたので、志望校選択などということは出来ませんでした。しかし、とりあえずでも公立高校に入学することが出来たので良かったです。志望校はありましたが、現在の学力ではとても受かることは叶いませんので。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

この基準が適正かと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学習する癖をつけましょう。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導塾 学習空間
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
口コミ(489)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別指導と授業料。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

通塾での変化は最初に学力が伸びましたが、数か月後にはその兆しも一切見られることなく、学力も全く伸びず、自宅での学習も一切せず、果たしてどのような指導をしているのか非常に気になりましたが、本人に伝えても要領を得ない答えが返ってくるのみなので諦めました。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分からないことは講師に率先して聞きましょう。

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・その他

受験活動時の取り組みを聞かれましても、様々なメディアから、これはというものを取捨選択し子供に伝えましたが、それに対して一切の興味及び行動を全くしませんでしたので、これ以上のサポートをすることもでき出来ず、全てにおいて当人に任せました。よって、取り組みも効果も一切ありませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

柔軟な心、他人の意見にも耳を傾け、それに対して取捨選択並びにアップデートできるスキルを身に着けそれを実践出来る技能を身に着ける努力をする。現在は、ネットで即情報を仕入れることが出来るので、自分に合う方法を調べ、実践しだめならまた違う方法を試みる。

塾の口コミ

個別指導塾 学習空間の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

他の塾に比べて、まず月謝が安いので、とても良心的だと思います。 また、 講師も二人はいるので、一人より違いがあり良いです。 うちの子には、 黙々と学習出来る塾なので、合っていたので良いと思います。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください