1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 堺市堺区
  6. 大阪府立三国丘高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値70の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

大阪府立三国丘高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値70(20549) 馬渕教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
70
受験直前の偏差値
75
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立三国丘高等学校 A判定 合格
2 清風南海高等学校 A判定 合格
3 大阪府立天王寺高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小6
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:馬渕教室模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

受験勉強も大切だけどクラブ活動も一生懸命して成長して欲しいと思い引退まで両立できたこと。偏差値ばかりを気にせず、無理のない範囲で選ぶこと。通学時間もあまり遠すぎない高校を選ぶこと。校風も調べてみること。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の活動、クラブ活動、生徒会活動などするからには受験勉強との両立をしっかりすること

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾の方針も偏差値重視ではなく、ある程度余裕を持って志望校選びをすることということだったのでとても共感できたこと、学校での三者面談ではほとんど有意義な情報がなかったので、塾での豊富な実績や情報が役に立ちました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

ギリギリを受けても高校生活が大変だと思いました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値ばかりを気にせず校風や通学時間も気にして欲しい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

馬渕教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
口コミ(91)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 40,001~50,000円
中2 週3日 40,001~50,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

難関高校の合格実績

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

塾での授業が学校より先取りなので学校の授業も復習のようにでき、成績がかなり上がりました。定期テスト対策もしっかりしてくれていたので成績アップに繋がったと思います。過去問などたくさんすることでテストのコツが分かったように思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

定期的に無理をしていないか聞いてみる

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

クラブ活動をしている時は、時間がなく、帰宅してすぐ塾に行かなければ間に合わないので、帰宅してすぐ夕ご飯が食べられるように食事を用意して効率的に時間を使いました。天候の悪い日は塾への送り迎えもしました。帰ってからお腹もすくので簡単に食べられる物も用意していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾も学校も忙しいのはわかりますが、家の手伝いとまでは言いませんが、自分のことは自分でするように伝えていました。途中塾で習っているので学校の授業が簡単でつまらないと言い出したので、そんな考えでは評定も下がるだろうし、塾に行けてることが、当たり前ではないとアドバイスしました。

塾の口コミ

馬渕教室 の口コミ

生徒
講師・授業の質 5
回答者
生徒
回答時期
2023年
講師の特徴

熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。

授業の特徴

とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください