1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 千葉県
  5. 東金市
  6. 城西国際大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

城西国際大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値40(20552) KATEKYO学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 桜美林大学 E判定 不合格
2 城西国際大学 B判定 合格
3 城西国際大学 B判定 合格

進学した学校

城西国際大学

通塾期間

高3
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1時間以内
高2 通塾していない 1時間以内
高3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

少しは良くなった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校行事はしっかり参加して、オンオフをしっかり区別つけた。 友達との時間も大切にしてお互いいい刺激を与えあっていたと思う。 遊ぶときはしっかり遊んで、勉強するときはしっかり勉強する。 あまり問い詰めたり追い詰めるような発言はしないで ほんにんのいけんもきいてあげる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理はしないように

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際学校へ行き、学校の雰囲気を目にすることを大切だと思いました。 できれば親も行き一緒に見たり聞いたりするほうがいいと思います。 実際行って体験すると自分の求めているものかそうでないかもわかるので、 何回か機会があるなら一度だけでなく行ってみるほうがいい。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

無理はしないように

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり深く追求しない。軽々しい発言はしない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

KATEKYO学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 家庭教師
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 1対1の完全マンツーマン指導で、先生を独占できる
  • 「いつも同じ先生」が授業を担当してくれる
  • 「勉強のやり方」まで徹底指導。自分で学ぶ力を養います
合格者インタビュー(1) 口コミ(15)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週1日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

一対一のほうがしっかり身につく

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

普段は無理なものは無理と諦めていたが わからないことは先生に聞き理解しようと努力していた。 わからないところがあると、恥ずかしがらずに次塾に行ったときに先生に聞いていた。 先生も本人の意欲に答えるように指導してくれていたようです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生におまかせ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

勉強以外でもやりたいことはしっかりやらせ、 勉強するときはしっかり勉強に集中できるように、そんな環境を作れるようにした。 口うるさく言うとやりたくなくなるので見極めがむずかしかった。 なので、あまり言わないように努力した

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一緒に勉強したり知れば良かったと思う。 わからない問題は一緒に考えて答えを導き出したときの達成感は親子ともに素晴らしいと思う。 オンオフをしっかりとり、遊ぶときは一緒に思い切って遊ぶのもいいと思う。

塾の口コミ

KATEKYO学院 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からとても近いです。近くにコンビニもあり、便利な環境かと思います。何とかして欲しいなぁ?と感じたのは、駐車場の狭さと舗装(かなりガタガタ)でした。それから、その駐車場への入り方(右折、左折)に注意が必要でした。〇時〜〇時までは右折禁止、みたいな交通ルールがありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください